💓Cocomademoiselleココ・マドモアゼル💓富野有紀子のブログ💓

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

ドールランプ♪

2013年02月09日 | ♥ lamp

この頃、「キットにして欲しい」とよくお問合せをいただきます「ドールランプ」。

実は、今までに2度「ドールランプ」のキットを販売した事があります。

講習も行った事がありますが、あまり人気がありませんでした。

何故かこの頃、以前よりも人気が出てきたみたいで嬉しい限りです。

ただキットとなると、材料の事、量産する事を考えると、そんなに簡単には作る事が出来ないのが正直なところです。

先日、お客さまより「ローズマダムのティーコゼの雰囲気でランプのキットを作って欲しい」とのご依頼をいただき、既に出来上がっているティーコゼの雰囲気であれば新たにデザインを考える時間は必要ないし、説明書も出来ているのでそれを参考にランプを作るのであれば出来そうだ・・・・と思い試作しています。

いつもレッスンで生徒さんにお作りいただくランプは、大き目のシェードに合う大き目のハーフドール。ティーコゼのマダムさんをそのままランプにしてみたらどうか・・・・と思って、只今、小さなサイズで製作中です。

このサイズは、ブランコに乗った小さなマダムさんをつけたランプシェードに使ったサイズ。ドールランプにした事はありませんでした。何故なら、シェードが小さいので電球をスカートの中に入れるのは危険だったからです。

LEDランプであれば、熱を持たないので小さなサイズのドールランプを作れるかも・・・・・っと思い、試作中なのです。

大きなサイズと違って、電球とスカートの距離が近いので灯りの透け具合なども異なります。試作が上手くいけば、小さなサイズのランプの初登場♪

アンダースカートの状態ですが、このままでもシンプルすっきりで素敵♪

             130209

.

ティーコゼのランプ版、「ローズマダムのランプ」っとなりますかしら~♪(^.^)


フィギュアスケート♪

2013年02月08日 | ♥ お気に入り

また、スケート観戦が楽しい夜がやってきましたね~(^-^)

カナダのパトリックチャンが出場していなくて少し残念ですが・・・・。

明日は、いよいよ真央ちゃんが出場する女子の「ショートプログラム」。

真央ちゃんが挑む「トリプルアクセル」を観るのが楽しみです♪

.

              130207

カップルがスケートをする躍動感溢れるイラストのこちらのカード。1912年2月1日ベルギーブリュッセルの消印が押されています。そう、今から100年前の物。

この当時は、勿論屋外のスケートリンクしかなかったでしょう。

このカードのムッシュとマドマゼルのように、コートを着込んでおしゃれなお帽子をかぶって、こんな服装で滑っていたのでしょうか・・・・。

何だか興味深いですね。(^u^)


ピンク♪のバングル(^_^)

2013年02月06日 | ♥ お気に入り

私がイギリスに行き始めた頃、アンティークのマーケットには私が買えそうなジャンキーなアクセサリーが沢山ありました。

その中でも天然石に見立てた練りガラスで出来たフィリグリーは、手軽に買う事が出来るお値段。自分で身に付けるわけではないのに、あまりの可愛らしさに買いたくなってしまう物が一杯でした。その中の私のお気に入りの一つ、ピンク色の可愛いパーツと大きなラインストーンにパールが施された可愛いバングル。

未だ身に付けた事は無くて、飾り物。(*^_^*)

置いてあるだけで可愛い♪バングルです。

実はこのバングルとお揃いのピアスもあって、ピアスは「モンロンさん」が愛用しています。

これを買った頃からかれこれ15年以上も経ちますが、もうジャンキーで安くて可愛い物を見つけるのは困難になってしまったように思います。

だからこそ、高価な物ではありませんが、いつまでも大切にしたいお気に入りの一つです。(^_^)

.

            Img_5162

.

先ほど、通販のDollShop 2にソーイングマダムさんの完成品を2点追加しました。

お時間があったら、ご覧下さいませ♪

              


私のソーイングマダムさん♪

2013年02月05日 | ♥ お気に入り

先日のレッスンでもお使いいただいている方がいてとっても嬉しかった「ソーイングマダムさん」。

去年のイベント用に製作した「ソーイングマダムさん」が3セットあったので、今年に入って一つを自分用におろしてみました。

生徒さんから「先生~!糸下さい!」「針下さい!」とか「ハサミ下さい!」とか「メジャーありますか?」っと言われる事が日常会話ですが、マダムさんのポケットの中に全て必要な物を入れてあるので、この頃、今までのように「あれ下さい、これ下さい」っと言われる事が無くなりました。

              1302051

実際に使っているお客さまからのお話を参考に、生徒さんの中で老眼鏡を忘れた人の為の簡易老眼鏡も収納できます。

取っ手が取れてしまってキットに使えなかったメジャーを自分用に製作。

余った材料で可愛いエンジェルのメジャーを作ってみました。

                 1302052

今まで使っていたピンクッションのマダムさんから外した虫ピンは、この通り♪

ソーイングマダムさんのマダムの「M」です。

              1302053

使ってみると自分で言うのは変ですが、かなり便利♪

残っている2つの完成品を明日、アップさせていただきます。


久しぶりに・・・

2013年02月04日 | ♥ Hand made

キットの発送の合間に、描いてみました。「薔薇」。(^-^)

ピンクの絵具が余った時に、何も考えずにピンク色を全体に付けて焼成したものの

どんなデザインにしたらよいものか・・・・・、試行錯誤の結果、描いたのが「白い薔薇」。

まだ焼成していないので白ですが、実は別の色になる予定。

ちょっと初めての試みです。どんな風になるのか自分でも楽しみ♪

                130204


ありがとうございました♪

2013年02月03日 | ♥ Other

この度の千葉そして東京でのレッスンにご参加下さいました皆さま、心よりありがとうございました。

今回のラブフルールさんのテキストは、縫う作業が苦手な方もザクザク縫えるように工夫したつもりでしたが、縫うところが沢山あったので結構大変でしたね。それにもかかわらず、皆さんが頑張られたお陰で、全ての方が無事完成出来ました事を安堵しております。その過程で、時には妥協を許さず何度かやり直しをしていただいた方もいらっしゃいましたが、最後までレッスンにお付き合い下さいました事を心よりお礼を申し上げます。

それから、最後の日のレッスンでは、少し行き違いがありました事をご参加下さいました皆さまには心よりお詫び申し上げます。

また、いつか皆さまにお目にかかれます日がありますように・・・・。

.

昨年末から準備に追われていたキットの製作、そして講習を無事に終えてホッとしています。また、次の楽しいキット、可愛い作品作りに励みたいと思います。

           130202