💓Cocomademoiselleココ・マドモアゼル💓富野有紀子のブログ💓

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

パラソル職人♪

2024年06月15日 | 💓 Doll making

昨日の刺繍教室の宿題を片付けました♪

前回から作っていたハサミ入れ。

出来てみたら、刺繍が豪華で可愛い💛

でも実用には、擦れて汚れそうで使えないですね( ;∀;)

 

先日から作っていたマダムさんのランプ。

本体が完成し、今日はパラソルを作りました♪

先ほど完成しましたが、

今日は撮影出来ないので後ろ姿のみ(^-^;

今迄作ったランプの最高傑作です♪

 

 

パラソルは、アンティークレースを張って

リボンとアンティークのお花でデコレーション♪

こんな感じになりました。

今回のマダムさんは、私には珍しく

ブルーな色合いです。

明日、アップしますので見て下さいね♪


久し振りにアンティーク♪

2024年06月14日 | 💓 Other

今日は月一のお楽しみ、「刺繍教室」でした。

レッスンが終わってから、

今日は久しぶりに、

吹上にある「アンティークマーケット」に行きました。

かれこれ10年以上ぶりの「アンティークマーケット」。

急にランプスタンドやシャンデリアが、見たくなったのです。

アンティークのキャビネットの中で、

優しいランプに照らされて丁寧にディスプレイされた

素敵なティーカップや小物達。

うちにも同じような物が一杯あるのに、

超密!でこれ以上置けないほど空間無し!

一つ一つ大切に飾られた物が、

時代を経てきたアンティークの重みと

手の込んだ職人たちの技が際立って見えました。

話は変わりますが、

弟の頑張りで

ママの物を殆ど処分してしまった実家。

まるでモデルルームのようにすっきりしてしまいました。

そんな実家から、自分の部屋に戻ると

物に溢れた我が家に息が詰まりそうになります。

今日のアンティークショップのように

「大切な物を丁寧に飾って楽しもう」、

不要な物は一旦処分して、

「気に入った物を大切に飾る」。

そんな事を決心しました。

長年集めた膨大な材料に、

材料が入らないからと増やした収納。

物ばかりが溢れて、段々と部屋が狭くなっています。

(キャビネットの中も狭い(^-^;)

来月のイベントが終わったら、

少しずつ、整理整頓しようと決心した次第です。

久し振りの吹上に、

やっぱりアンティークっていいな~っと実感。

今迄、寄り道した事はありませんでしたが、

待っている人も犬達もいなくなってしまったので

これからは独りの孤独と自由も楽しみたいと思います♪

 

屋上のガーデンカフェで、

のんびりティータイム。

またまた発見!

小さくて可愛い花籠シャンデリア♪

エンジェルちゃんのシャンデリアも可愛かったな~♪

 

今日は、珍しく大物は何も買わず

ランプスタンドのリメイク用に

ピンクのブレードを買いました♪

大人しかったね♪( ;∀;)

 

 

 

 


次はマダムさんのランプ♪

2024年06月13日 | 💓 Doll making

次に作り始めたのは、

マダムさんのランプ。

今回は、アンティークのお宝材料を大量放出!

本当は、お人形に使おうと持っている材料ですが

あまりお人形を作らないので(^-^;

マダムさんに活かそう!って事で作っています。

 

只今、材料を一杯広げてイメージ中♪

何だか素敵なランプが出来そうな予感!!(^^)!


フランスピンクのパニエ♪

2024年06月12日 | 💓 Doll making

リボンのマドマゼルさんのパニエ、

フランスピンクのリボンとアンティークのお花で

デコレーションしてみました♪

私好みの雰囲気になっていい感じ~♪

マドマゼルさんもいい表情をしています♪

 

今日は、久し振りにキッシュを焼きました。

以前にも投稿しましたが

オーブンが無いのでフライパンで。

前回は、焦げてしまったので今回リベンジしようと思っていたら

弱火にして早々に焦げくさい匂いが・・・・。

もう焼けた?っと思って冷めてから見たら

タマゴが汁っぽい(-_-メ)

クッキングシートを剥がして、アルミホイルに交換し

再びトースターの中へ。

かなりの時間、焼いてみたけどまだ汁っぽい。

更にアルミホイルを剥がしてお皿に乗せ換えて

電子レンジに入れてみました。

そしたら、中のタマゴが煮えたのはいいけど

パイシートが外側に広がって開いてしまい

本来の大きさよりもビックになってしまいました。

今回はリベンジどころか、とても大変でしたが

味は悪くなかったので、よしって事で。

誰かの為に作って、それを一緒に食べてシェアー出来るって

幸せですね💛


リボンのマドマゼルさんのパニエ♪

2024年06月11日 | 💓 Doll making

うちの沢山いらっしゃるハーフドールさんの中の

人気ランキングトップ3に入るのが、

昨日の「薔薇とリボンのマドマゼル」さんと

今、作っている「リボンのマドマゼル」さん。

もうお1人は「裸のマダム」さんです。

見たままが名前になっています(^-^;

次も人気の「リボンのマドマゼル」さんでパニエを作っています。

今回は、レーシーな感じ♪

サーモンピンクな雰囲気です。

今回のマドマゼルさんは、

お袖をストライプ柄にペイントしてみました♪

アンティークのお花をデコレーションする予定です♪


薔薇とリボンのマドマゼルのパニエ♪

2024年06月10日 | 💓 Doll making

ようやく完成しました~♪

薔薇とリボンのマドマゼマゼルさんのパニエ♪

一度、蓋の部分を作ったのですが

本体の口の部分と上手く噛み合わなかったので

また一から作り直した苦心の作ですが、

今回は何とか納得のいく出来になりました♪

淡いピンク色でまとめた素敵なパニエ♪

昨晩作った刺繍のバラは、

取手の部分につるバラのイメージで付けました♪

そして、先日のベビーちゃん。

画像を撮り直してリベンジ♪

何気にCocoちゃんが、写り込んでいました(^-^;

 

 

宿題もしない私が、

リボン刺繍、頑張った!

実は、先日作った小さなベビーちゃんもそうですが

今回のベッドも頭の方が少し高くなっています。

これ、カゴをハサミでバリバリ切って

この形にしました(^-^;

これから、どんなサイズのベッドも

ベッドらしいシルエットで作れそうです!

 


次はピンクのパニエ♪

2024年06月09日 | 💓 Doll making

次に作っているのは、

薔薇とリボンのマドマゼルさんで、ピンクのパニエ♪

本体は完成し、

只今、デコレーションに使う薔薇をリボン刺繍で製作中♪

決して上手とは言えませんが、

パニエの雰囲気をアップする為のパーツなので(^-^;

先ほど完成しましたので、

明日、画像を撮りたいと思います♪

取手に薔薇が絡まる素敵な雰囲気になりました♪


新たな出発

2024年06月08日 | 💓 私の思う事

ママの49日が終わりました。

昨晩、ママが夢に出てきて

「あんた達と一緒にいたいけど、もう今度こそ行かないと。

あんた達のお陰で私は本当に幸せだったよ。

ありがとう。」こんなような事を言って涙していました。

今朝、弟と一緒にお経をあげていたら

弟が珍しく泣いてしまい声が震えていたので、

それを見て私も悲しくなって泣いてしまいました。

もう本当にお別れだという事を私も弟も心で感じていたからだと思います。

最近、Youtubeで絵本作家の「のぶみさん」の

「体内記憶」の話を見ていますが、

私も弟も勿論体内記憶はありませんが、

きっと私達姉弟はママを幸せにするために

生まれてきたのだと思います。

私の人生、ママがいるから頑張ってこれたし

どこに行くのにもママが一緒で、

結婚する事も無く来た私は、

常にママと一緒に過ごしてきました。

半年前から植物状態になり、

死んだとも生きているとも言えない状態で

本当に複雑な気持ちで過ごしてきましたが、

ママを見送り

ママを幸せにするという大役を一つ終えて

私にとって今日からが、新たなスタートです。

とは言え、私もいつの間にか老人一歩手前になってしまい

人生の終わりがいつ訪れるか分からない事を

ママや他の人の死を持って痛感しています。

これからは「後悔しない為の人生」を過ごさなければと

思っています。

「後悔しない人生」?

今死んだら何を後悔するかと考えてみました。

旅行に行ったり遊ぶ事でもなく、

美味しい物を食べるとか欲しい物を買うとかでもなく、

長年、買い集めた沢山の材料を使わずに人生を終える事こそ

私にとっては大きな「後悔」だと思ったのです。

まだまだ作りたい物が一杯あるのに

全然作って無い!

沢山の材料を使って、私らしい私の好きな世界

「とみのワールド」作品を作る事こそ

私の残りの人生に有意義な時間だと思ったのです。

これからは、思いっきり作りたい物を作ろうと決心した次第です。

そんなこんなで、

ママの事を長く見守って下さり

本当にありがとうございました。

これから目標新たに

また頑張りますので、

末永く宜しくお願い致します♪(*‘∀‘)

 

上手く写真が撮れませんでしたが、

先日から作っていましたベビーちゃんのベッド。

ようやく完成しました♪

今回もリボン刺繍を取り入れて

可愛いベッドになりました♪

 


今日は回転寿司♪

2024年06月07日 | 💓 ママの事♪

ママは、明日で49日になります。

49日まではこの世に滞在しているというので、

もう本当にお別れです。

この世からお別れする前に、

最後にママとよく出かけた「回転寿司」に行きたくて

弟と叔母と一緒に出掛けました。

小食だったママには残さず好きな物を食べられる

「回転寿司」に行くのが、

滅多に行かない唯一の外食でした。

昨年の10月、倒れる前に出かけて以来の「回転寿司」。

ママといつもシェアしていたお寿司を

叔母と弟とそしてママと一緒に食べました。

おまけで、Cocoちゃんとパックンも持参♪

 

ママ、この世の最後の食事を楽しんでくれた事と思います。

 

ママの為にロウソクやお線香、

食事やおやつをお供えするのももう最後。

だけど、今日、叔母が韓国のお土産に

素敵なセラミックのお香立てをプレゼントしてくれました。

実は100均のガラス容器に

粗塩を入れてお香立てにしていた私(^-^;

まるでアスティエのような素敵なセラミックの

胸像が付いたお香立てに感動です♪

明日は本当にママとお別れです。

みんなで、笑って見送りたいと思います。

 

 


今日のレッスン♪

2024年06月06日 | 💓 Lesson

今日のレッスンでは、

「うさぎ」「赤」「サクランボ」「猫」がお好きな

和子さんが、パーテーションを作られました♪

彼女のお好みに合わせた材料を準備。

赤い生地や赤に合うレース、

ブレードやタッセル、

お好きなモチーフ等を組み合わせて

切り貼りして作られました♪

好きな一杯詰まったパーテーション♪

お茶目可愛い作品が出来上がりました♪

左側はアンティークのイラストのポストカードを

ちぎって火あぶりした物をデコレーション、

そこにクロモスやゴールドのうさぎちゃんに

刺繍モチーフやブレードをプラス♪

右側は猫ちゃんをゴールドにペイントしたビスクに

猫ちゃんのクロモスに

スパンコールの入ったキラキラブレードをプラス♪

サクランボの赤を土台に、

猫ちゃんやうさぎちゃんや薔薇のモチーフが入った

何とも素敵な作品が出来上がりました♪

この素敵な感性は和子さんならではです💛

 

今日もレッスンにお越し下さいまして

ありがとうございました♪


生徒作品♪

2024年06月05日 | 💓生徒作品集

先日のレッスンで、

まきさんが完成したツインのベビーちゃんを

ご持参下さいました♪

小さなカゴに入った双子ちゃん、

どちらも目を閉じていますが、

1人はスヤスヤ、もう一人は涙が溢れて

今にも泣きだしそう♪

ベッドの奥には、何気にまきさんお手製の小さなベアーもいます。

 

ご報告ありがとうございました💛


今日のレッスン♪

2024年06月04日 | 💓生徒作品集

昨日から恒例の「お人形合宿」にお越しの

苺姫さんが、素敵なボックスを作られました♪

オーバル型の箱にリボン刺繍で小さなお花をリース型に刺した

素敵な作品です♪

真中のエンジェルさんは、私もコレクションしている

アトリエゼペットさんのブローチです。

こんな使い方も素敵ですね♪

そして蓋を開けると・・・・

随分前になりますが、過去に作った作品

小さなBonbonちゃんが入っています♪

 

素敵な作品になりましたね♪

苺姫さん、この度もありがとうございました💛


次もベビーちゃん♪

2024年06月03日 | 💓 Doll making

先日作った手のひらサイズの小さなベビーちゃんに続き

次に作っているのも

同じシリーズの大きなサイズのベビーちゃん♪

今回は、描き目のベビーです。

目(義眼)が入っていると苦手・・・という方には、

描き目でベビーなら親しみやすいかな♪っと。

今日はお帽子の手前まで完成♪

レースでお帽子をデコレーションしたら完成です♪


北枕

2024年06月02日 | 💓インテリア

何気に見たYoutubeで、

北枕にすると

金運アップに疲労回復、

恋愛運アップ・・・・・と他にも色々

いい意味で運気がアップするとやっていたので

検索して別のサイトも調べてみたら

やっぱり北枕はいいらしい!

そんなわけで、今の家に住み始めて初めて

ベッドを90度回転して「北枕」にしてみました。

模様替え好きな私。

せっかくだから、実家のダイニングで使っていた

バテンレースのテーブルクロスを

壁に貼ってみました♪

目立たないけど、夏だからレーシーな感じが涼しげ♪

気分が少し変わって、何だかいい感じ♪

これで運気も上がって

仕事も捗り、パワーアップするかも?!(*‘∀‘)

 

リビングからは、この通り♪

レースの仕切りの奥に

ベッドが正面に見えて

いい眺めでございます♪

これで、いいご縁にも恵まれたら、

最高ですけどね♪(^-^;


メガネスタンドの面々♪

2024年06月01日 | 💓 Doll making

昨日、何とかメガネスタンドのマダム軍団を

完成した後、

久し振りに苦手なインスタも更新し

その上、ホームぺージにエレガントコレクションの出展記事も

更新して朝方まで作業していたので

今日は頭が働かず、眠くて仕事になりませんでした(^-^;

いつもブログからご覧の皆さま、

久し振りにホームページにイベント情報を公開しましたので

ご覧になって下さい。

サイトの更新は、かなり久しぶりで

どうやって更新するのか忘れてしまい(^-^;

手こずりました。

さて、昨晩完成しましたマダム軍団。

先日作ったメガネスタンドは、

ヒラヒラスカートを付けたエレガントなタイプ。

今回のメガネスタンドは、

シンプルでスッキリとしたシルエットです。

この頃の私には珍しく、

今回のマダムさんは濃いめのお色にブルーも作りました。

先ずはワイン色のマダムさん達。

くすんだサーモンピンクが大人の雰囲気の花束のマダムさん。

豪華な刺繍とスパンコールがキラリと光る

素敵なパーツをデコレーション♪

シックな色合いの中にリボンでちょっと可愛さをプラス♪

ポケットのレースはアンティークで、

ピンクの合うくすんだベージュ色が雰囲気に合っています。

後ろも同じデザインです。

次のマダムさんは、実は初登場♪

アールデコな雰囲気のモダンなお帽子を被ったマダムさん。

今迄作品を作るイメージがわかず

なかなか登場しませんでしたが、

今回のこのマダムさんに合わせたデザインでメガネスタンドを作ってみました。

モダンな雰囲気に合わせて、

ちょっと可愛い感じに仕上げました。

赤の格子のポケットに胸元のリボンとお揃いの

リボンデコレーション♪

同系色の刺繍のフラワーモチーフを贅沢にデコレーション♪

モダン可愛い感じも素敵です♪

次は、ワイン色のベルベットのマダムさん♪

こちらも同系色の刺繍モチーフに赤に近いワイン色の

シックで大人の雰囲気のマダムさんです。

 

次は、ブルーのマダムさん。

リバーシブルの生地を使って作りました。

ブルーにベージュのリボンが素敵なマダムさん。

燻したプラチナ系のメタリックなポケットのレースが、

他の雰囲気とは違いシックで豪華なデザインです。

そして次のマダムさんは、

ブルーにピンクの組み合わせ。

ボンネットのお帽子が豪華なマダムさん、

結んだリボンの色とポケットのピンクのリボンを

組合わせてみました。

この方も販売する作品に起用したのは初めてです。

メガネスタンドのマダム軍団。

如何でしたでしょうか。

テーブルやパソコンの脇に素敵なマダムさんを置いて、

メガネをポケットに収納したら

ちょっとテンションアップするかも?

皆さまに、ご縁をいただけますように~(*‘∀‘)