フォ~☆シーズン~☆

思っているんだけどウサギは?からスタート
てくてく山歩き・神社参りを楽しんで、今が一番素敵に過ごせたら・・

☆みさみさくんオロオロ~

2006-08-29 | ■思っているんだけれど?うさぎは・・・

 

 

 

みさみさくん、初めて大ジャンプをしました。

 

ここはじょじょのケージの上。(ダンボールの白点はみさみさの飛びチッコ跡)

ダイレクトジャンプではないよ~

ステップ台は餌ストックボックスにピョ~ンそして目指したのがじょじょのケージ上。

  怖くて隅に固まっていた。

 

 

 


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
み・みさちゃ~ん♪ (智子)
2006-08-29 18:08:40
みさみさくん、初冒険いかがでしたか

可愛いお顔をしているけれど、恐かったのね

行きはよいよい帰りは恐い!

ミモザさんが気がついて良かった~
返信する
Unknown (うぴ)
2006-08-30 10:11:10
みさみさくん、大ジャンプ初だったのですね

とんだ後に怖くなって固まるなんてかわいいじゃないですか(笑)

飛んだのはいいけど、降りれなくて困ったのかしら。

どんどんやんちゃな行動範囲がひろがるのかな?



むきちさんも、若いときは大ジャンプしましたよぉ。

床から1.2Mぐらいの高さにある自分のケージに

ジャンプして帰ったことがあるのよ。

若いとき時は成功したけど、5歳ぐらいの時は失敗して落ちてました

普段のんびりしてるくせに、たまに驚かされます



あ、それ以来むきちを遊ばせているときは目が余計に離せなくなりました・・・
返信する
かたまってる~ (tottiy)
2006-08-30 14:20:50
みさみさくんチャレンジャーですね~

でも乗ったあと固まってるのがかわいい

うさぎさんのこういう表情だ~いすき

一方その頃ダンボールの下のじょじょ姉さんは何を考えてたんでしょう~

「やんちゃな弟だわね~」とか思ってたりして



マイペにも書きましたが、9/16に爪切予約しました

前回ミモザさんとお会いして以来なんと4ヶ月ぶり

(その間一度ウチで爪切りしました
返信する
みさみさくん、青春真っ只中~ (ミモザ)
2006-08-31 14:18:05
智子さん

みさくんの自由時間は夜10時頃です。それ以前だと●をポロポロ

全てトイレが終わって外に出しますと、まずじょじょちゃんの所に跳んで行きます

まだじょじょとは一緒に遊ばしてないのですが、みさが大好きなお姉ちゃんです。

大抵、自由に遊ばしているのですが、、、

ビックリしました。じょじょのケージの上

早く降ろしてあげようと思いながら可愛いお顔に写真となりました









うぴさん

うふふ。。。

じょじょもどっしりタイプですが、ジャンプは得意で垂直跳びしてビックリさせます。

みさの垂直ジャンプは初めてみました。

この場所にみさみさのケージを置いているのですが、遊ばす時は下に降ろしています。

自分を囲ってくれるモノがなくて、上がったものの

ウサギって少しの段差でも恐がるでしょ



むきちくん、2Fの自分のお部屋に帰ったの~

それ!す~ごい!

お怪我がなくって良かった

外でホリホリしたり、ジャンプやダッシュは分りやすくて安心だわね~









tottiyさん

ホント♪ なんかみさみさはバツが悪そうな、頑張っているような~

こういう顔した時は人間心理に近いよね~

助け舟も出せるし、飼い主の想像のままに勝手に解釈できるし

じょじょは絶対

「やんちゃな弟だわね~」と思っているわね。

だけどじょじょもマイペースで我関せず!の所もあるの~



9/16(土)にしっぽにいらしゃるのですね。気をつけていらしてくださいね~

ご隠居さんはいらしゃるのかしら~

もしお会いしたら宜しくお伝え下さいね。

☆ラビットショーは行く予定にしています。
返信する
うわあ~! (mari)
2006-08-31 20:22:22
やっちゃいましたね、みさみさ君

「なにごとだ~!」ってびっくりした顔、かわゆい



行きはよいよい、帰りはこわ~い。

さあてどうするかな



それからどうなったの?ミモザさん。
返信する
こんにちは (ミモザ)
2006-09-02 11:59:32
mariちゃん

みさくんは横動きはとっても俊足で、ついていけないのですが・・・

私の目線から同じ位置だったので「なに!」ビックリしました。

垂直ジャンプは初めてです。

周りに柵がなく怖かったのね~。

もちろん、抱っこして降ろしましたよ

ウサギさんは臆病なの~
返信する
オロオロ~ (ぴょん)
2006-09-10 16:04:40
あれ??どうやって帰ったらいいの??どうしよう~!

ってお顔してますね



みさみさくん、運動神経良さそう

いきなりあり得ない場所にいるとびっくりしちゃいますよね。

普段行かないのに、気まぐれで行ってみたり…。

降りるときまで大冒険しなくてよかったですね~!
返信する
こんにちは~ (ミモザ)
2006-09-11 14:20:57
ぴょんちゃん

夜の遊び時間、クルクルじょじょのケージを周っていたの。

側に大きな餌ボックスがありしたのね~

そしたら目の前にじょじょのケージが~



その様子を見てないの、残念!



みさの飛びチッコに参っています
返信する
お久しぶりなのにすみません (なっす)
2006-09-19 15:42:21
何も言わずにごめんなさい!

はなちゃんとのブログ閉めちゃいました。

わたしは、社会不安障害っていう神経症の病気で、パニック、強迫障害、恐怖症、幻聴幻覚、うつ、記憶障害、ひととおり持ってます。自殺未遂も何度もしました。生きたくても生きられなかった友達がいるのに。

ベトナムから帰ってきたあたりから、体調が悪くなって、気が付くとパソコンが私の居場所になってて、他に何もなくて、これじゃいかん!と思った瞬間、居心地の良い場所を離れなきゃ次のステップにいけないような気がして極端に行動しちゃって、ブログ閉めちゃいました。みんなは、家庭や会社の仕事をしながら、楽しみの一つとしてHPもってたり、ブログやってたりしてるのに対してわたしは、これが全てだったから。

病気のこと隠してたけど、決して、騙して仲良くしてもらおうとしてたわけじゃないこと信じてください。本当にごめんなさい。

今、日数がたって落ち着いたから、ちゃんとしっかりしてます。そのうえで、思ったことが、ここで、仲良くなったみんなとは、これからも仲良くしていきたいと思ってて、わたしは、ブログ閉めちゃったけど、パソコンに依存しない程度にまたここ遊びに来ても良いでしょうか!?

もし、よければ、これからも仲良くしてください。



そして、すでにまたブログ始めたいなと思ったりしてるんです(早っ^^;)
返信する
こんにちは~ (ミモザ)
2006-09-19 17:42:33
なっすさん

涙が出るくらい一生懸命で迅速で、笑いをとりながら楽しませていた

なっすさんのサービス精神に虜ファンがいっぱいでした。

ブログは簡単に参加でき、カキコミ内容も無責任に調子よく弾みます。

楽しい会話には求心力があり、期待されながらルツボにハマル恐さがありますね~

ブロガーのPC依存症はある意味で脅迫されている状態で、

几帳面な人ほどPCに振り回されています。



私の友人もパニック障害、自律神経失調症に悩まされていました。

なっすさんの苦しい気持ちが痛いほど分ります。

まじめで、能力があり、責任感の強い人であり

物事を、順調に、そして完全に成し遂げようと考える人。





ブログは、のんびり伸び伸び、自分の日記・記録を自分の為に書くのが秘訣ですね。

リンク無しで自分の日記・記録を留めるのも良いかもしれませんね~(こっそり~っと



なっすさん、いつでも遊びに来て下さいね。

(今、身内に不幸がありまして休んでいます)



☆本当に苦しい胸の内を知らせてくれてありがとう。いつでも応援しています。

「はなちゃん」と仲良く、彼氏さんにも宜しくお伝えくださ~い

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。