今日は京都最終日、イノダコーヒ本店で豆を買う事にしていた
駐車場も店舗前にあり、ちょっと一安心 (民間の駐車場)
小腹も少々空いたので中に入りました
通された所はパティオ(中庭)とつながった明るいお部屋
中庭とつながっている通路はレストルームへ
&nbs . . . 本文を読む
先の投稿<すみのくら>に掛かっていた西陣織のタペストリーの一部分
祇園祭の山鉾巡行コースがモチーフですね
日本の伝統工芸は高度な技術と豊富な知識によって受け継がれている
一糸一糸繊細な色染め、見事に織りなす絹の上品さ・気品さは
控えめな日本人の美意識を表している、ため息がでるほど素晴らしい☆
西陣織について <コチラ>
. . . 本文を読む
京都の洛西、嵯峨に位置し周辺は嵐山を含め京都の中でも代表的な景勝地
京都泊は久し振りです
渡月橋近くの出版健保の保養施設「すみのくら」
建物は日本家屋で嵯峨野の景色に調和し、静かな佇まい
客室は11室、広い角部屋に通された
今日も長い一日でした、お疲れ様でした
明日の予定等調べていると夕食時間となり
&n . . . 本文を読む
友人が予約をとってくれていた半兵衛麩
場所は五条大橋東南と分かりやすい
同じ並びの駐車場に入れ予約より30分早かったがお部屋に通してくれた
生麩三昧でやさしい口あたりの京都のお味を堪能します
季節の置物
水にこだわり、
原料にこだわり、
つくり技にこ . . . 本文を読む
着くなり色々説明をして下さいましたボランティアの方です
********************************************************************************
竹田城跡に行く予定ではなかったが、ひょんな事から同じ兵庫県ならば近いはず、ということで
朝7時半に篠山口を出発、北近畿豊岡自動車 . . . 本文を読む
山々に囲まれた静かな城下町、兵庫県篠山市に行って来た
家族付き合いをしていた友人が住んでいる町
1月のご主人の訃報から早5ヶ月、友人とお墓参りが気になっていた
お迎えしてくれた「コロ」ちゃん、裏口から入ると玄関まで道案内してくれた賢い柴犬
左の犬小屋はご主人様の後を追って亡くなった「モモ」ちゃんの家
&n . . . 本文を読む
以前行った広島県竹原市の「竹鶴」がNHKドラマ<マッサン>になった
静かな瀬戸内海に面した温暖な場所がドラマ化で賑わっています
=過去記事=
この西洋建物も歴史民俗資料館に
嘘か本当か<竹鶴>という苗字は、家の裏にあった竹林に鶴が巣を作ったことから由来しているとの事
竹林は地名の通りわかるが、この温暖な地に鶴 . . . 本文を読む
10月中旬広島に行っていた
そしてまた<尾道の千光寺山>へ出かけた
尾道駅前の2号線をチョッと歩いて階段を上がると線路があり、越えて、、
古寺めぐりではないのだけど、階段上がって<宝土寺>
静かな境内
土は白い砂地で歩くとジャリジャリ音がします
. . . 本文を読む
空港へ行く道から左折し、初めて通った<広島中央フライトロード>は標高のある道路だと分かる
何もない森の中の立派な道路は車数も少ない
大雨が降った翌日<果実の森公園>に連れて行ってもらった
桃は終了していたが、梨・ブドウを試食して購入
そして
「広島スカイアーチ」を見せてあげると帰りは下から望む
沼田川は上流から濁流が増水していた
&nbs . . . 本文を読む
竹原の町並み保存地区のお醤油さんの蔵に<お好み焼きほり川>があります
200年前の建物とか、、、過去記事<たけはら>
西方寺の階段を登る前がお店です
たぶん駐車所も一緒?
広島のお好み焼きは<ソバ・うどん>とか麺を入れます
麺抜きで天イカ・肉入りを注文しました
お好みソースとマヨネーズをお好みでかけ . . . 本文を読む
夏休みの後半<瀬戸内海>に行っていました
以前にも紹介した大崎上島です
竹原港から白水行きのフェリーで35分
海岸線を走りながら 大串海岸へ
↓
空・海が真っ青
白砂地がまぶしい
入道雲は何年振り?
. . . 本文を読む
広島2日目は大崎上島に行っていた。
TOPフォトは白水港近くの二子島 (干潮だと2つの島がつながる)
竹原港からフェリーに乗って大崎上島へ(約30分)
西光寺に法要に行く事が目的でした (由緒正しい浄土宗のお寺)
周りはみかん畑
. . . 本文を読む
午前中、宮島参拝や弥山登山観光でお腹を空かしてしまっていた。
ランチは宮島口の「上野のあなごめし」と決めていたし。。。
なんと1時間以上待ちだったが、待った甲斐があった、旨~かった♡
左側が待合室、レトロで良い感じ。お漬物も美味しかったので購入した。
:::::::: . . . 本文を読む
いろは坂をくねくね曲がりながら走っていると、途中<警察のスピード違反一斉>をみた。
ほとんどの車はノロノロ運転だが、一方通行の二車線なので猛スピード車・単車はいるみたい。
坂を上るにつれ、きれいな形の男体山が目に入る。
明智平から目の前に聳える男体山を見たい!
見た目は各所に崩れた形跡があり、その説明があった。
また明智平の命名もこちら . . . 本文を読む
瀬戸内の竹原市に<安芸の小京都>と呼ばれる
歴史情緒があふれる保存地区があります。
駅から歩いて10分足らず、歩いてみました。
*****************************************************
TOPフォトは市重要文化財の <普明閣>(西方寺)
京都の清水寺を模して建立。高台に建つ観音堂です。
& . . . 本文を読む