フォ~☆シーズン~☆

思っているんだけどウサギは?からスタート
てくてく山歩き・神社参りを楽しんで、今が一番素敵に過ごせたら・・

☆三峯神社

2016-12-08 | ■関連その他 山と神社仏閣

 

休日の佳き日、三峯神社の駐車場は満車です。

路線バス2台の後にくねくねのぼって着ました。

 

f:id:jyojyo32:20161208145745j:plain

正面、左奥の尖った山は「雲取山」手前は「白岩山」

 

f:id:jyojyo32:20161208145631j:plain

三ツ鳥居は、明神型鳥居を三つ組み合わせた鳥居

 

f:id:jyojyo32:20161208151824j:plain

両サイドに「ご神木」

 

f:id:jyojyo32:20161208163209j:plain

 

毎年、御神木から「氣」を頂いています。

信じなかった家族も神妙に祈っていました。かざした手が温かくなってきます(*^^*)

 

f:id:jyojyo32:20161208151934j:plain

 

f:id:jyojyo32:20161208152403j:plain

三峯神社

前日は冬季大祭、秩父神社夜祭と重なって大変な人出だったと聞きました。

そして毎月一日にしか手に入らないレアな「白い氣守」

 

f:id:jyojyo32:20161208175507j:plain

早朝から長い列ができるそうです(2000円)

 

f:id:jyojyo32:20161208153304j:plain

新年度用の 「神宮大麻」「三峯神社」を購入し、今年用のは納めました。

 

f:id:jyojyo32:20161208153210j:plain

神庭方向へ

「縁結びの木」祠の上に異樹がくっついています。

その前に小さな鳥居、この御神木にすてきな人と結ばれるようお願いをするのですね、

若い人で溢れていました(*‘∀‘)

 

 

f:id:jyojyo32:20161208153338j:plain

 

f:id:jyojyo32:20161208153521j:plain

摂末社 御仮屋(大口真神) 

 

f:id:jyojyo32:20161208153421j:plain

お使い神 お犬様

両サイドに、オオカミが飼い犬のように待機しています。

 神庭方面に

f:id:jyojyo32:20161208153744j:plain

 

三峰山に来ました(1101,4m)

f:id:jyojyo32:20161208160915j:plain

 

11月24日に降った雪がまた残っています。

f:id:jyojyo32:20161208161143j:plain

 

f:id:jyojyo32:20161208161448j:plain

 

f:id:jyojyo32:20161208161742j:plain

 

ぐるっと周って下って、、戻って来ました。

f:id:jyojyo32:20161208162449j:plain

 

f:id:jyojyo32:20161208163611j:plain

 

f:id:jyojyo32:20161208165251j:plain

 

神社の創始者とされる日本武尊(ヤマトタケル)は、東征の途中甲斐の国酒折宮より雁坂峠を越えて当山に登り

遥かに国中の地理を見渡し、神威の擁護を願い、仮宮を造営してイザナギノミコト、イザナミノミコトを祀ったことに始まります。

 この銅像は本体5.2m、地上15mの偉容をほこります

また周囲には野口雨情、斉藤茂吉らの歌碑が多くあります。

三峯神社HPより

 

日本神話の英雄ヤマトタケルには「日本武尊」(日本書紀)「倭建命」(古事記)の二つの漢字表記がある。
 ヤマトタケルは第12代景行天皇の子として誕生した。
幼名を小碓命(おうすのみこと)といい,兄の大碓命(おおうすのみこと)とは双子の兄弟とも言われている。

 

 

f:id:jyojyo32:20161208182512j:plain

 

工事中の摂末社を周って雲取山登山口のベンチで昼食。

荷物が軽量なのでガス持参、インスタントラーメンは特別旨かったヽ(^o^)丿

 

 

御朱印

 

 

 

f:id:jyojyo32:20161210133241j:plain

 

 

 

 

続いて「聖神社」に行きます。

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。