シンガポール料理のチキンライスを食べようということになり、銀座EXIT MELSAの「威南記 海南鶏飯」に行ってきた。
シンガポール料理 威南記 海南鶏飯 銀座イグジットメルサ店
EXIT MELSAにはラオックスがあるためいつも観光客で混み合っている・・と聞いていたが、時間帯がよかったのか雨上がりのせいか、エレベーターで待つこともなく店内へ。
中は照明を少し落としてあり、ゆったりとして落ち着いたアジアンな雰囲気。

メニューは迷った末におまかせコース、飲み放題付き。
とりあえずタイガービールで乾杯。添えてあるのはシンガポールのピクルス「アチャ」である。

さらに、季節野菜のサンバルソース炒め、揚げ物盛り合わせ、オムレツなど。
そしてこれが!! チキンライス(+香り米)である。

お店のHPによれば、
"「チキンライス(海南鶏飯)」は、茹で鶏とその茹で汁で炊いた白米を3種類のソースと共に食す、東南アジア周辺地域で一般的な料理"
とのこと。
「3種類のソース」とは、チリソース・ジンジャーソース・ダークソイソース。これを適宜、自分の好きなようにブレンド(?)して食べるというわけ。
ちなみにこのお店では鳥取県産の大山鶏を使っているそうで、クセがなく柔らかいチキンでした。
ご飯はタイ米。香り高く、少し味付けがしてあって何もつけなくても美味しい。
あと他にもいろいろ飲んだり食べたりしましたが、ずっと喋っていて写真を撮り損ねました。
さすがにお腹いっぱい。ごちそうさまでした。
同行の皆様、ありがとうございました。
外に出ると銀座四丁目の夜景。
