今年もこの季節がやってまいりました。巡回作品展 「第15回ノエリーベア&フレンス作品展」。
今回のテーマは「十人十色」。
十人十色 →→ 好みや考えは人によって違う →→ 私のクマちゃんの考えていることは →
→→ 「できれば、大好きな木いちごの森に住みたい・・・」のだそうです。
木いちごの森にすっかり迷い込んでしまっている・・・みたいな仕上がりですが、近くに行きましたらぜひ会いに行ってやってくださいね。
***巡回スケジュール***
12月7日(金)~9日(日) 愛知県長久手市「文化の家」1F展示室
12月21日(金)~2013年3月31日(日) 長崎ハウステンボス テディベアキングダム
2013年4月10日(水)~9月30日(日) 飛騨高山テディベアエコビレッジ
2013年10月~2014年4月 那須テディベアミュージアム
都合により、11月の作品展、ワークショップを中止とさせていただきます。
楽しみにしていてくださった皆様、すでにお申込みくださった皆様、大変申し訳ありません。
また、後日必ず開催したいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
今日になってようやくコンベンションのときに買った生地他、片付けました。今回は少しだけ・・、白いショートモヘアと毛先にだけ色の付いた生地、白とグレーの人工スエード・・。
コンベンションでも途中から告知していたのですが、11月に作品展をする予定なので、生地も冬、雪・・意識してみました。
また日程がきちんと決まりましたらお知らせします。ワークショップも(懲りずに・・)開く予定ですよ。
今日は二回目の1DAYレッスン。少人数でおしゃべりも弾みました。今回も皆さん可愛くできましたよ。説明も少しはスムーズになったような?
作品展も今日で終わりました。皆さん来てくださっって本当にありがとうございました。今回はレッスンも開くことができて、いろいろな意味でとても勉強になりました。
明日からは、秋冬(テディベアシーズン!!)に向けて新しいテディベアをどんどん作って行きたいと思っています。これからもテディベアをよろしくお願いいたします。
作品展も今日で終わりました。皆さん来てくださっって本当にありがとうございました。今回はレッスンも開くことができて、いろいろな意味でとても勉強になりました。
明日からは、秋冬(テディベアシーズン!!)に向けて新しいテディベアをどんどん作って行きたいと思っています。これからもテディベアをよろしくお願いいたします。
昨日染めた生地は茶系の↑こんな感じで仕上がりました。21日(木)の1DAYレッスンも好きな色の生地を選んでもらうことになっているので、キットを人数分より多く用意します。今度は人数も少ないし、みっちりやらせていただきますよ~。
ここのところ夜が涼しくて、やっぱり秋が近いんだなぁ~って思いますね。生地も増えたし、次は本格的な秋のテディベアに取りかからなくっちゃ。
レッスンで作るテディベア
ただいま作品展開催中です。21日(木)まで展示してありますのでぜひ実物を見にきてくださいね。
そして21日(木)にもう一回1DAYレッスンがあるので、その準備をはじめました。適当な生地があまり残っていなかったので、今日は生地を染めて、後何セットか作るつもりです。
・・・・・お詫び・・・・・
昨日は1DAYレッスンにご参加くださりありがとうございました。
一部の生地に毛が抜けやすいものがあり、大変ご迷惑をおかけいたしました。生地を染めるときに加熱したのが原因だと思われます。せっかく時間をかけて作ったテディベアなのに本当に申し訳ありませんでした。
また改めてお詫びさせていただきたいと思っています。
今日はザ・テディベアショップ六本木店で1DAYレッスンでした。雨には降られたけど涼しくてよかったです。ただ涼しいのは外だけでレッスンの会場は熱気でムンムンしていましたよ。
皆さん本当に本当にお疲れ様でした。今頃ぐったり来てるでしょうねぇ。初めてのレッスンで至らないことばかり・・・あーすればこーすれば良かったと思いながら帰って来たのですが、出来上がったテディベアの写真を見たら、皆さん可愛く出来ているじゃないですか~。だから多少のことは許してくださいね。
初めて作った方も多かったので、これをきっかけにテディベアがもっと好きになってもらえるとうれしいです。
皆さん本当に本当にお疲れ様でした。今頃ぐったり来てるでしょうねぇ。初めてのレッスンで至らないことばかり・・・あーすればこーすれば良かったと思いながら帰って来たのですが、出来上がったテディベアの写真を見たら、皆さん可愛く出来ているじゃないですか~。だから多少のことは許してくださいね。
初めて作った方も多かったので、これをきっかけにテディベアがもっと好きになってもらえるとうれしいです。
今日からザ・テディベアショップ六本木店にて作品展がはじまりました。
こんなに暑い中、足を運んでくださって本当にありがとうございました。こうして実際にテディベアを手にしながらお話させていただくと、よ~しまた作るぞ~って思えるんですよね。もっともっと充実した作品展が出来るように、これからも頑張りますので、応援してくださいね。
お店に来られない方は画像だけでもみてくださいね。今回はこんなテディベアがいます。
風の季節
オニユリ ヤマユリ
friends ミニ friends ミニ
いがぐり
どんぐりとコロコロ
秋色の花 秋色の木
秋色の実 秋色の葉
以上、12点のうち、「秋色の実」と「秋色の葉」は残っていますが、後は行き先が決まりました。21日(木)まで展示していますので、ぜひ実物を見に来てくださいね。
さて、明日は1DAYレッスンです。とてもにぎやかになりそうですよぉ。
こんなに暑い中、足を運んでくださって本当にありがとうございました。こうして実際にテディベアを手にしながらお話させていただくと、よ~しまた作るぞ~って思えるんですよね。もっともっと充実した作品展が出来るように、これからも頑張りますので、応援してくださいね。
お店に来られない方は画像だけでもみてくださいね。今回はこんなテディベアがいます。
風の季節
オニユリ ヤマユリ
friends ミニ friends ミニ
いがぐり
どんぐりとコロコロ
秋色の花 秋色の木
秋色の実 秋色の葉
以上、12点のうち、「秋色の実」と「秋色の葉」は残っていますが、後は行き先が決まりました。21日(木)まで展示していますので、ぜひ実物を見に来てくださいね。
さて、明日は1DAYレッスンです。とてもにぎやかになりそうですよぉ。
六本木でお会いしましょう。
惜しい~ 悔しい~ 塚田真希選手。オリンピックの柔道見ましたか?応援していた塚田選手、最後に負けてしまいました。どうしようもなく悔しいはずなのに、表彰式では笑顔で明るく手を振っていましたね。試合では負けたかも知れないけど、精神は金メダルだとおもいます!
・・・で私は、ザ・テディベアショップ六本木店に作品展の搬入に行ってきました。作品展なんていうのが恥ずかしいくらいコンパクトな展示です。明日(初日)は私も朝から行きますので、ぜひ遊びに来てくださいね。
作品展 テディベアの住む森~風の季節~
8月16日(土)~21日(木)
初日16日は10時より整理券を配布いたします。
1DAYレッスン
8月17日(日)・21日(木)13:00~17:00
作品展・1DAYレッスンとも詳しくはコチラから。
お問合せ・お申込みは、ザ・テディベアショップ六本木店へ
TEL 03-5785-2727
惜しい~ 悔しい~ 塚田真希選手。オリンピックの柔道見ましたか?応援していた塚田選手、最後に負けてしまいました。どうしようもなく悔しいはずなのに、表彰式では笑顔で明るく手を振っていましたね。試合では負けたかも知れないけど、精神は金メダルだとおもいます!
・・・で私は、ザ・テディベアショップ六本木店に作品展の搬入に行ってきました。作品展なんていうのが恥ずかしいくらいコンパクトな展示です。明日(初日)は私も朝から行きますので、ぜひ遊びに来てくださいね。
作品展 テディベアの住む森~風の季節~
8月16日(土)~21日(木)
初日16日は10時より整理券を配布いたします。
1DAYレッスン
8月17日(日)・21日(木)13:00~17:00
作品展・1DAYレッスンとも詳しくはコチラから。
お問合せ・お申込みは、ザ・テディベアショップ六本木店へ
TEL 03-5785-2727