GWの中休み・・・皆さんいかがお過ごしでしょうか?
昨日は、大渋滞に巻き込まれた私ですが・・・・今日は無事に、テディベア作りです。
「ワスレナグサ」の素、作製中です。
明日から5月ですが、ウナカーザさんの5月のベアは、10日過ぎになりますので、もう少しお待ちくださいね。
3月の恵比寿のフェスティバルのときに、「ムラサキハナナ」という名前のテディベアがいましたが、ムラサキハナナって???という人が多かったのを思い出したので、写してきました。
今、いろんなところで咲いているので、「あ~あれね。」って聞こえてきそうですね。
「オオアラセイトウ」と呼んだ方が分かりやすいのでしょうか?
色んな呼び方があったりして、花の名前って確かに難しい・・・・。
ようやく嫌な花粉の季節も終わりです。そして自由に歩き回れる季節の始まりです。
そんな訳で、さっそくハイキングに。
可愛~い、小さな春の花たちに出会うことができました。
写真は、ヒトリシズカです。
今朝、近畿地方で地震がありましたね。皆さん被害はなかったでしょうか?
少し地震がないとすぐに忘れてしまうけど、もう一度気を引き締めて、防災対策をしておかなければと思いました。
さて、今日からDearBear福岡店でスプリングイベントが始まります。
春らしい~妖精みたいなテディベアたちが集合しています(⇒コチラ)ので、お近くの方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
芽吹いた木々のパワーを吸収したくて、雑木林に行ってきました。
目覚めたばかりの小さな葉っぱの可愛さといったら・・・・。
この可愛さを吸いこんで、テディベアを作るときに指先から出す技を、何とかして身に着けたいものです。
柔らかそうな新緑のなかで、えんじ色をした葉の山桜(右下)は、花が終わっても目立つ存在でした。
昨日今日と、荒れた天候になりましたが、皆さんお住まいの地域は大丈夫でしたか?
最近なにかと、激しいですから・・・・怖いですね。
さて、13日(土)から始まる「DearBear福岡店(⇒コチラ)」のスプリングイベントに出品するテディベアたち、ようやくできあがりました。
「ナノハナ」 「サクラ」 「スミレ」 「フタバ」 「クローバー」 の5体です。
テディベアフェスティバルに引き続き、春のベアです。お近くの方はぜひ、覗いてみてくださいね。