今年も残すところあと1日となりました。
忘れることのできない大変な年になった2011年ですが、それでもテディベアを作りつづけられて、それを皆さまのもとにお届けできて・・・・・ほんとうによかったです。
どんなときでもテディベアを愛してくださる皆さま、本当に本当にありがとうございました。
もう春が来ているらしい・・テディベアの住む森から、少しでも多くのテディベアを送り出せるように、来年も頑張ります。
皆さん大掃除してますか?私はぼちぼち・・・やってます。何しろ寒いですからね~。
一昨日、雑貨屋さんでマトリョーシカ形の保存容器を買いました。
かわいいので、食べ物(お菓子限定?)を入れるのに使おうか、それとも道具箱しようか・・ずっと悩んでいます。
今年もいよいよ残り少なくなってきましたね~。
以前書いたのですが・・今年最後のテディベアが、ウナカーザさんのHP(⇒コチラ)に載っています。
森のテディベアのためのテディベア・・・というイメージで作りました。
横顔がちょっと寝むそうな小さなベアです。 のぞいてみてくださいね。
気がつけば・・久しぶりの更新になってしまいました。何かとバタバタする師走です・・・。
今日は久しぶりに近くの雑木林に行ってみました。
案内板も埋まりそうなほど落葉が積っていて、その上をガサゴソガサゴソ楽しく歩いてきました。
昨夜の皆既月食、見ました?赤っぽい月が神秘的でしたね。
今年は少し遅くなってしまいましたが、ようやくドアにクリスマスのリースを付けました。ここのところの寒さで、ヒイラギの実がきれいに赤くなったので・・。
明日12月9日(金)~11日(日)まで、このパペットも展示される「ローズマリーハートテディベア展」が開催されます。
作家ベア大集合の他、後藤和子さんのワンデーレッスン、入院中の子供たちに贈る手づくりパペット展と、盛りだくさんの内容です。
お近くの方はぜひ行ってみてくださいね。
ローズマリーハート(2階) 10:00~18:00
北九州市八幡西区本城1-19-15(℡093-691-6336)
今年も始まります。巡回作品展の「NoelyBear&Friends 」、第14回となる今回のテーマは「空」です。
最初の展示は、明日12月7日(水)~11日(日)10:00~18:00(最終日は17:00まで)、
愛知県長久手「文化の家」1F展示室です。
たくさんの力作テディベアが集まりますので、お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね。
私の「空」は・・・・・・緑の大地に吸い込まれそうなほど青い空・・・をイメージして作りました。
今後の巡回予定は、 12月15日(木)~25日(日) Teddybear&Handcraft Shop「Marton」
尾道市東土堂町7-5
2012年1月6日(金)~4月20日(金) 飛騨高山テディベアエコビレッジ
5月15日(火)~20日(日) ギャラリーゼファー
高松市片原町9-15 2F
6月1日(金)~9月30日(日) 長崎ハウステンボス テディベアキングダム
10月10日(水)~14日(日) ギャラリーカフェ タケノ
奈良市今御門町32-1
11月~2013年4月 那須テディベアミュージアム
・・・・・・お近くの方はぜひ。
冬晴れの今日が今年最後のチャンスだぁ・・と、落葉を踏みしめに・・行ってきました。
足元は、赤いカーペットが敷かれたみたいでした。
そして頭の上は、
・・・燃えてました。