ちょっとづつ編んで、
ついにかぎ針編み編み込み模様のクッションカバーが出来上がりました。
片側が、樹~洋ナシ~リンゴ~チェリーの柄。
もう片一方は、全部チェリー柄です。
このラ・ドログリーのウールの糸は、わりとサラッとしているので、
季節を問わず使えそうですよ~。
今日も肌寒いくらいです。
縫製に飽きたので、ワタ詰めをはじめました。
ワタを詰めるときは力が入るので熱くなりますが、
今日はワタ詰め日和でした。
昨日パックしたテディベアのパーツを縫いはじめました。
とりあえず1体分。
毛がモシャモシャしたテディベアです。
昨日今日と、これから作るテディベアの生地選びをして→
型紙を写して→裁断して→一体分づつパックしました。
ふぅ~~、結構時間かかりました・・・。
昨日紅茶で染めた生地、角が取れてる生地とあまり取れてない生地がありました。
だいたいいつもそんな感じです。イイのイイの。
今日手芸のお店に出かけました。
そこにラトビアの工芸品のコーナーが出来ていて、
素晴らしくきれいでカワイイ手編みのミトンが並んでいました。
毛糸だまという雑誌でも紹介されているそうです(⇒コチラ)。
そのミトンに使われている毛糸が、素朴な風合いで、
テディベアの帽子によさそうだったので購入しました。
真冬のベアに早く被せてあげたいなぁ・・・。
1ヶ月間そのままになっていたコンベンションのときに買ってきた生地やフェルト・・。
ストックの仲間に入れる前に、紅茶で染めました~。
もともとの色がきれいなので、
紅茶液にくぐらせて、色の角を取ってまろやかにする感じです。
明日アイロンをかけて仕上がりを確認しましょ。
テディベアのこともしてますが・・・、
編物もしています。
かぎ針編みの編み込み模様、
樹~洋ナシ~リンゴ~チェリー~チェリーチェリー・・・・・。