ハナミズキ
今日で9月も終わりですね。今年もあと3ヶ月かと思うと1年ははやいです。しかし、今日はまだ9月、なのにこの寒さは何でしょう。この冷えのせいかハナミズキの実が一段と赤くなったような気がしました。いつもこんなに実がついていた?って思うほど、今年はどのハナミズキにもたくさんの実がついていると思いませんか?
ところで、親しくさせていただいているテディベア作家のKim's Bear 村瀬公子さんが参加している作品展が、明日から始まります。
昨年見せていただいたんですが、すごく可愛いギャラリーです。今年は木工やシェットランドレース、カリグラフィーの作家の方も参加されステキな作品展になるようです。
お近くの方はぜひのぞいて見てくださいね。
・・・・・作品展・優しさにつつまれて・・・・・
10月1日(水)~21日(火) 日曜休館
gallery DADAKO 場所など詳しくはコチラ
今日はとっても冷たい雨、11月位の気温だったらしいですよ。
昨年も参加させてもらった、ローズマリーハートテディベア展の「入院中の子供達にクリスマスプレゼントを贈ろう!」パペットを作ってプレゼントしようというものです(昨年のパペットはコチラ)。
今年はオリジナルのデザインで作ってみようと思い、今考え中です。
・・2005年制作 森のめぐみ・・
この平べったいテディベアがもともとパペットっぽいので、これをベースにしてアレンジしてみようかなぁ。
昨年も参加させてもらった、ローズマリーハートテディベア展の「入院中の子供達にクリスマスプレゼントを贈ろう!」パペットを作ってプレゼントしようというものです(昨年のパペットはコチラ)。
今年はオリジナルのデザインで作ってみようと思い、今考え中です。
・・2005年制作 森のめぐみ・・
この平べったいテディベアがもともとパペットっぽいので、これをベースにしてアレンジしてみようかなぁ。
今日は寒かったですね。厚い上着を着た人がいるかと思えば、半そでのTシャツの人もいて・・・着る物に迷います。
そろそろ入院中の子供たちに贈るパペットを作らなくちゃいけないんですけど、
栗が送られてきたので、
栗くり坊主で皮をむいて、
煮てみました。
涼しい・・寒い?!今日は長袖じゃないと寒いくらいの気候になりました。
最近、赤くて目立つ彼岸花が色んなところで咲いているので、そればかり気になっていました。でも、秋の花といえばやっぱりこれですね。
コスモス畑、と言うか畑のコスモスがちょうど良い感じに咲いていました。風に揺れるとすごくきれいで、思わず・・・歌ってはいないですよ。
最近、赤くて目立つ彼岸花が色んなところで咲いているので、そればかり気になっていました。でも、秋の花といえばやっぱりこれですね。
コスモス畑、と言うか畑のコスモスがちょうど良い感じに咲いていました。風に揺れるとすごくきれいで、思わず・・・歌ってはいないですよ。
またちょっと暑くなりましたね。この間から作っていたフエルトのドングリがだいぶ出来ました。ついでに落ち葉も。
今日道端でまだ緑色のドングリが落ちているのを見つけたんですが、やっぱり実物は良い形してますね~。
鱗雲
今日は秋分の日・・お彼岸の中日・・お天気も良くていい休日でしたね。
例のインキューブトリオもクリスマスベアも発送して一段落着きました。
夕方犬と散歩にでたら、鱗雲が夕日に染まってきれいなピンク色に。でも、秋の日は釣瓶落としって言うだけあって、ストンって暗くなっちゃいました。
今日は秋分の日・・お彼岸の中日・・お天気も良くていい休日でしたね。
例のインキューブトリオもクリスマスベアも発送して一段落着きました。
夕方犬と散歩にでたら、鱗雲が夕日に染まってきれいなピンク色に。でも、秋の日は釣瓶落としって言うだけあって、ストンって暗くなっちゃいました。
2005制作 くり
暑さ寒さも彼岸までって言うけど、本当に涼しくなりましたね。
今日は映画「パコと魔法の絵本」を見に行きました。入場を待っているとちょっと悲しい出来事が。
近くに見終わったらしき子供3人と迎えに来たらしきお母さんが一人、「どうだった?」と聞く母に「う~ん、よくわかんなかったけど・・・」と答える子供、なぜかおにぎりを食べながら話し始めました。まあ、色んな映画をやってるし気にしていなかったのですが、突然! 「最後にパコが~★*@?○☆%&$♪・・・・」 って結末を話したんです~。
聞いちゃったら「そうなんだぁ~」って笑うしかないです。ミステリーでもないから結末を聞いたからってどうってこともないんですが・・。なんでここで?!
良い子の皆さん、映画を見終わったらさっさと帰りましょうねぇ。