![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
熊本県の八代郵便局において、風景印の図案が変更されたので郵頼しました。ただ5月18日に図案変更された分は
局名表示が平仮名表記(やつしろ)になっており、5月22日までの、わずか5日間のみ使用されたのち廃止されて、
5月23日~5月31日まで風景印無配備となり、6月1日より漢字表記で再配備となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fb/eecafa9cb6a95b292d2ae87465be3a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ce/f9dfe6ba3ddb130ca45c3569c04ec1a0.jpg)
八代郵便局(熊本県八代市)。
左➝旧図案・・・晩白柚(ばんぺいゆ)の外枠に、八代の名所・松井家茶室「松浜軒」、ハナショウブを描く。1997.4.17~2020.5.15
右➝新図案・・・晩白柚を持った「くまモン」、八代のゆるキャラ「とまピン」、日奈久温泉のシンボルタワー、
八代の花火を描く。2020.5.18~2020.5.22
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a6/98f6d881a50c27efb4f314bcbfb9ae70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/999b8d164ba35330ee10e11e9a58df20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3c/e15687f42d96fc286af0543e020ef657.jpg)
新図案・・・晩白柚を持った「くまモン」、八代のゆるキャラ「とまピン」、日奈久温泉のシンボルタワー、
八代の花火を描く。2020.6.1使用開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4f/53a207e7b19eac54885ee51d946af563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a4/5a08cc313f8e8dddd979566175fb228c.jpg)