風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

羽前広野郵便局の風景印 (図案変更)

2015-03-06 | 〒風景印-山形県
   

    3月2日より羽前広野郵便局の風景印が図案変更されたので郵頼しました。

     
   羽前広野郵便局(山形県酒田市)。
   左→旧図案・・・特産・庄内柿を外枠に、国道7号線、飛行機、庄内おばこ、鳥海山を描く。1999.6.1~2015.2.27
   右→新図案・・・下半分が酒田のラーメンのどんぶりを外枠に、鳥海山の遠望、広野地区の「虫送り」、庄内出羽人形、カブトエビを描く。2015.3.2使用開始

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢通町郵便局の風景印 (図案変更)

2014-04-03 | 〒風景印-山形県
   

    今回消費税増税で料額が4月1日より変更になりましたが時を同じくして、
   米沢通町郵便局の風景印が4月1日より図案変更されましたので郵頼しました。


     
   米沢通町郵便局(山形県米沢市)。
   左→旧図案・・・ナナカマドの並木、吾妻山の残雪・白馬の騎士を描く。1990.3.26~2014.3.31
   右→新図案・・・山形県立米沢栄養大学の新校舎、ナナカマドの並木、吾妻山の残雪・白馬の騎士を描く。2014.4.1使用開始

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上山郵便局の風景印

2014-02-26 | 〒風景印-山形県
   

   「やまがた樹氷国体」の小型印を郵頼したとき一緒に風景印も押印してもらいました。

   
   上山郵便局(山形県上山市)。
   一部が山の形の外枠に、上山城、蔵王のお釜、斉藤茂吉の碑、温泉マークを描く。1995.11.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形南郵便局の風景印

2014-02-26 | 〒風景印-山形県
   

   「やまがた樹氷国体」の小型印を郵頼したとき一緒に風景印も押印してもらいました。

   
   山形南郵便局(山形県山形市)。
   県花・市花・ベニバナの外枠に、蔵王のお釜、樹氷、県鳥・オシドリを描く。1997.9.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形中央郵便局の風景印

2014-02-26 | 〒風景印-山形県
   

   「やまがた樹氷国体」の小型印を郵頼したとき一緒に風景印も押印してもらいました。

   
   山形中央郵便局(山形県山形市)。
   花笠踊り、蔵王のお釜、サクランボを描く。1987.7.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童郵便局の風景印

2013-04-25 | 〒風景印-山形県
   

   天童郵便局での小型印開設で郵頼したときに今回も風景印を押印してもらいました。

   
   天童郵便局(山形県天童市)。
   将棋の駒、サクラ、サクランボ、天童温泉を描く。1998.12.25使用開始

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬川簡易郵便局の風景印

2012-05-05 | 〒風景印-山形県
   

   犬川ってしらないな~調べてみたら
   山形県東置賜郡川西町大字小松にある郵便局とのこと。
   消印集め始めたら全国いろんなところに架空の旅ができそうで、
   楽しくなりそうです。
   ほんとうは架空でなく実際に旅行して局巡りしたいけど、何しろ先立つものが・・・
   時間はあるのだけどな~

   今日の風景印は今月1日に新規使用開始になったのだけど、
   局員が不慣れなのか、インクが薄くて不鮮明!ガッカリ
   インクの色は茶色に見えるけど、鳶色(とびいろ)と言うそうな。
   なぜとび色なのか知りません。
   
   風景印使用局は全国で12,000局ほど(すべての局には置いていません)
   あるのらしいけど、ここ犬川簡易郵便局のように、簡易郵便局で置いてるのは
   そのうちの僅か20数局とのことで、かなり貴重です。
   風景印の図案は龍蔵神社と龍蔵桜になってます。
   どこの風景印も図案はその郵便局近くの風景をデザインしています。
   龍蔵神社は我が家から程近くにある厚木市飯山観音の入り口近くにも
   同じ名前の神社があります。

   さてゴールデンウィークも明日で終わりだけど、
   毎日が日曜の私には関係ありません。明日は東京まで出かけてきます



   
   5月1日より新規使用開始
   郵頼にて集録
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする