風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

横浜日向山郵便局の風景印

2013-12-14 | 〒風景印-神奈川県
   

   この日11時頃になって急に思い立ち、我が家からさほど遠くないのに、まだ訪問してなかった局を10箇所ほど車で廻りました。
   以前から計画はしてましたがこの日は快晴だったせいもありやっと廻れました。
   まず横浜市瀬谷区の横浜日向山郵便局に行ったのですが、ここは東海道新幹線が走ってる近くでした。


   
   横浜日向山郵便局(横浜市瀬谷区)。
   東海道新幹線0系電車、富士・丹沢山系の遠望を描く。1997.9.9使用開始

   

   

   

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤穂忠臣蔵郵便局の風景印 (... | トップ | 横浜南瀬谷一郵便局の風景印 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりん)
2013-12-14 08:28:15
 いまはなき0系新幹線ですね.風景印のなかだけ取り残されていますね.
返信する
Unknown (文吾)
2013-12-14 17:32:16
まりんさん
他に神奈川県の中では、港北郵便局と小田原鴨宮郵便局が0系で、
横浜万騎が原郵便局が700系のようですね。
返信する

コメントを投稿

〒風景印-神奈川県」カテゴリの最新記事