風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

東京中央郵便局の風景印

2012-07-20 | 〒風景印-東京都
   

   去る7月17日にJPタワーが完成し東京中央郵便局が仮局舎よりJPタワー内に移転しました。
   移転に伴って風景印も新しい意匠図案になり、同じく7月17日より使用開始になりました。
   今回旧図案の風景印も最終使用日付印を押印してもらっての郵頼でした。


   
   東京中央郵便局(東京都中央区)。東京駅丸の内口とJPタワーを描く。2012.7.17使用開始

   
   旧風景印(最終使用日付、使用期間は1996年4月24日~2012年7月13日)。

   
   私にとってはこちらの風景印のほうが馴染み深いです。
   使用期間は1948年(昭和23年)1月1日~1996年(平成8年)4月23日

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜笠間郵便局の風景印 | トップ | 古事記編纂1300年の初日印 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

〒風景印-東京都」カテゴリの最新記事