風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

江東牡丹一郵便局の風景印

2014-01-08 | 〒風景印-東京都
   

   昨日、今年最初の局めぐりに行ってきました。快晴で日中はそれほど寒くも無く散策も兼ねて歩きました。
   地下鉄東西線の門前仲町駅で降り、江東牡丹一郵便局から始めて、途中富岡八幡宮に寄ったり隅田川沿いを歩き
   最後は都営地下鉄新宿線の森下町駅近くの森下町郵便局を終えて帰りました。昨日は5局のみでした。


   
   江東牡丹一郵便局(東京都江東区)。
   相生橋、重文・明治丸、以前灯台だった灯籠を描く。1985.4.20使用開始

   

   

   
   図案に描かれている灯籠と相生橋。

   
   修復中の重文・明治丸。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「宝塚歌劇100周年記念」... | トップ | 江東牡丹郵便局の風景印 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

〒風景印-東京都」カテゴリの最新記事