風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

宇佐郵便局の風景印

2013-05-17 | 〒風景印-大分県
   

   ふるさと大分の風景印シリーズ。今回は宇佐郵便局です。風景印は郵頼したものですが、
   宇佐神宮の写真は3年前の7月に帰省した時、写したものです。
>

   
   宇佐郵便局(大分県宇佐市)。
   宇佐神宮の勅使門、大鳥居を描く。1972.12.20使用開始

   

   
   宇佐神宮の大鳥居。

   
   宇佐神宮の上宮・南中楼門(勅使門)。

   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉材木座郵便局の風景印 | トップ | 中津郵便局の風景印 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

〒風景印-大分県」カテゴリの最新記事