最新の画像[もっと見る]
-
山形緑町一郵便局 (閉局) 5ヶ月前
-
釧路松ヶ岡五郵便局の風景印 (新規) 5ヶ月前
-
釧路松ヶ岡郵便局の風景印 (新規) 5ヶ月前
-
釧路松ヶ岡郵便局の風景印 (新規) 5ヶ月前
-
田原郵便局の風景印 (新規) 5ヶ月前
-
亀戸駅前郵便局の風景印 (開局) 5ヶ月前
-
亀戸駅前郵便局の風景印 (開局) 5ヶ月前
-
宮生郵便局の風景印 (新規) 5ヶ月前
-
半郷郵便局の風景印 (新規) 6ヶ月前
-
藤吾郵便局の風景印 (新規) 6ヶ月前
海老名駅西口郵便局で検索したら、貴方殿のブログにたどり着きました。
私も昨日は公休日でしたので、海老名駅西口郵便局に行きました。
JR相模線通勤で何時も利用しているため、定期券で乗り越しして、ひさびさに海老名へ。
朝10時に到着して、局自体は駅前でローソンの隣にあり、すぐにわかりました。
貯金・振込・定額小為替購入してから、郵便窓口へ。
和文黒活印と欧文はありましたが、ローラー印は設置が無いと言われました。
風景印、いずれは設置される可能性がありますか。
情報ありがとうございます。
開局記念のぽすくまの印鑑入れの粗品も頂きました。
ららぽーとが開店したら、沢山の方々が来るのだろうと思います。
私は局に着いた直後に開局でしたので、20名くらい並んでいた人達が入場しはじめました。
局内はたぶん混んでるだろうと思い、しばらくしてから入りました。
局長さんは女性の方で、風景印は置かないのですか?と聞いたところ
落ち着いたら置くように準備したいと言ってましたので、いつになるかわかりません。
配備されたらまた来ようと思います。