風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

「2016年伊勢志摩サミットG7倉敷教育大臣会合」の小型印 (倉敷)

2016-04-18 | 〒小型印
   

    2016年伊勢志摩サミットG7倉敷教育大臣会合の小型印が4月8日より9月29日まで
   倉敷郵便局で開設されたので郵頼しました。


   
   意匠図案説明: 倉敷考古館を描く。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根上高坂郵便局の風景印 (廃止・局名改称)

2016-04-17 | 〒風景印-石川県
   

    4月11日より石川県の根上高坂郵便局が移転して根上道林郵便局へと局名改称されるとのことで、
   風景印の郵頼をしたところ局名改称と同時に風景印が廃止されたとのことで押印されずに返却されてきました。
   移転と局名改称は告知されてましたが、風景印の廃止情報はどこに出たのか?気づかないままでした。


   
   根上高坂郵便局(石川県能美市)。
   フジの花が咲く高坂公園、藤見亭を描く。1985.7.23~2016.4.8

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印西郵便局の風景印

2016-04-16 | 〒風景印-千葉県
   

    印西市20周年の小型印を郵頼したとき風景印も一緒に押印依頼しました。

   
   印西郵便局(千葉県印西市)。
   重文・宝珠院観音堂(光堂)、浦部十二座神楽を描く。1981.10.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「印西市 市制施行20周年」の小型印 (船穂)

2016-04-15 | 〒小型印
   

    千葉県の印西市で市制施行20周年を迎えて市内の11局で記念の小型印が
   4月1日から7日まで配備されたので、船穂郵便局の小型印を郵頼しました。


   
   印西市マスコットキャラクター「いんザイ君」を描く。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦上郵便局の風景印 (新規)

2016-04-14 | 〒風景印-石川県
   

    石川県輪島市の二つの郵便局で、4月1日より風景印が新規に配備されたので郵頼しました。
   そのうちの1局、浦上郵便局の風景印です。
   今回2局の新規配備により、輪島市内の郵便局すべてに風景印が配備されたことになります


   
   浦上郵便局(石川県輪島市)。
   石川県指定の天然記念物・「アテ(档)の元祖」と「アテ(档)の葉」を描く。2016.4.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒島郵便局の風景印 (新規)

2016-04-13 | 〒風景印-石川県
   

    石川県輪島市の二つの郵便局で、4月1日より風景印が新規に配備されたので郵頼しました。
   そのうちの1局、黒島郵便局の風景印です。


   
   黒島郵便局(石川県輪島市)。
   石川県指定有形文化財の角海家住宅を描く。2016.4.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根上大浜郵便局の風景印 (図案変更)

2016-04-12 | 〒風景印-石川県
   

    4月1日より石川県の根上大浜郵便局の風景印が図案変更されたので郵頼しました。

     
   根上大浜郵便局(石川県能美市)。
   左→旧図案・・・根上の松、はまなす児童館、町花・ハマナスを描く。1990.7.23~2016.3.31
   右→新図案・・・地名の由来である根上の松、加賀舞子海岸、町花・ハマナスを描く。2016.4.1使用開始

     








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇和島九島郵便局の風景印 (図案変更)

2016-04-11 | 〒風景印-愛媛県
   

    愛媛県の宇和島市の離島・九島と同市の四国本土を結ぶ「九島大橋」が4月3日に開通し、
   それに伴って宇和島九島郵便局で風景印が図案変更されました。
   開通の2日前に早々と変更されて、どれだけ橋の開通が待ち望まれていたかがわかります。


     
   宇和島九島郵便局(愛媛県宇和島市)。
   左→旧図案・・・九島、連絡船、ミカン農園を描く。1984.7.23~2016.3.31
   右→新図案・・・架橋された九島の風景、柑橘栽培、タイ・ハマチの養殖産業を描く。2016.4.1使用開始

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「信州諏訪 御柱祭(下社)」の小型印 (下諏訪・岡谷)

2016-04-10 | 〒小型印
   

    4月1日より5月16日まで下諏訪郵便局・岡谷郵便局で開設された御柱祭の小型印の押印を郵頼しました。

     
   「男見るなら7年一度 諏訪の木落し 坂落し」の唄があるほど、危険な下社木落し。
   土煙をあげ轟音を響かせながら、猛然と坂を突き進み、男たちは振り落とされないよう
   必死の形相で御柱に乗り続ける様子を描く。

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「信州諏訪 御柱祭(上社)」の小型印 (諏訪・茅野)

2016-04-09 | 〒小型印
   

    4月1日より5月16日まで諏訪郵便局・茅野郵便局で開設された御柱祭の小型印の押印を郵頼しました。

     
   土煙を上げながら一気に急坂を下りる上社御柱の木落しを描く。

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木古内郵便局の風景印

2016-04-08 | 〒風景印-北海道
   

    北海道上磯郡の木古内郵便局で小型印が開設されたので郵頼したとき一緒に風景印も押印して貰いました。

   
   木古内郵便局(北海道上磯郡木古内町)。
   ふるさとの森・薬師山の東屋、無形民族文化財・寒中みそぎを描く。1985.4.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「北海道新幹線開業」及び{いさりび鉄道開業}の小型印 (木古内)

2016-04-08 | 〒小型印
   

    3月26日より開業した北海道新幹線及びいさりび鉄道を記念して木古内郵便局で
   3月25日より3種類の小型印が開設されたので郵頼しました。


       
   左→北海道新幹線開業    中→北海道新幹線開業記念    右→いさりび鉄道開業記念

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大沼郵便局の風景印

2016-04-07 | 〒風景印-北海道
   

    大沼郵便局で開設された北海道新幹線開業の小型印を郵頼したとき一緒に押印して貰いました。

   
   大沼郵便局(北海道亀田郡七飯町)。
   大沼から見た駒ヶ岳を描く。1965.9.25使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「北海道新幹線開業」の小型印 (大沼)

2016-04-07 | 〒小型印
   

    3月26日より開業した北海道新幹線を記念して大沼郵便局で25日より小型印が開設されたので郵頼しました。

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館中央郵便局の風景印

2016-04-06 | 〒風景印-北海道
   

    函館中央郵便局で開設された北海道新幹線開業の小型印を郵頼したとき一緒に押印して貰いました。

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする