今朝朝の情報番組の「特ダネ」を見ていたら
中国で携帯CMで後ろ合掌が流行ってるようなことを
取り合えずやってみた
50歳にしては、肩の関節は柔らかいほうかな?
できたらドウとかコウとか言ってたけど、聞かずに部屋の掃除をして
午前中知り合いから借りてる畑に
2時間チョットの作業で
秋植え野菜に植え付け場所に、消石灰と鶏糞を巻いてカンリキで耕して
日当たりの悪い場所にも 消石灰と鶏糞を巻いてカンリキで耕して
来週あたり種まき
耕し終わって少しの間草抜きと化成肥料で追肥
ピーマン・ナス・オクラは親戚の畑よりも成長が悪くなった・・・・15時過ぎると日陰になるせいだと思う
キュウリは背丈はここが伸びてはいる、 小さい実も一個ついている
ゴーヤはあと3個実がなって終わりになるのかな
追肥後の水やりをしたら12時のサイレン
片づけをして、親戚の畑へ出発
畑に着いてから叔母さん達と昼めし食ってトラクターで畑を耕そうと思ったら
叔母さんイワク「今日は、カンリキで耕したが土が柔らかすぎて耕す歯にクッツイテ耕すのに一苦労した」
と言われて・・・・・トラクター断念
予定変更してキュウリの植えているところの草抜きと化成肥料で追肥
ここは、 背丈は2mまではいかないものの 小さい実は各枝に1~2個ついている
日当たりが良いからなのかな~~
水曜から雨予報なので来週の連休明けの休み(連休中は出雲の現場で部品交換仕事)には
少々土が柔らかくても自分のカンリキを持って行って苦土石灰と化成肥料をまいてウネづくりをしたい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます