今日は休み
朝から ハレ!!
で
畑
今日は、ジャガイモの周りの草抜きと、追肥して土寄せと、来週あたり植えたい長芋の植床の草抜きと穴掘り
草抜きして4つくらいのわき芽を2~3にして化成肥料を巻いてその上へ周りの土を寄せて終り
長芋の植床は、鶏糞を入れて耕して40cmくらい掘って これ以上伸びないように底にビニールを敷いて完成
これで来週か再来週長いものタネ、むかごを植えたい
ここで昼のサイレンが・・・・・・
で、もうひと頑張り
キャベツも草抜きと追肥 こっちは家の菜園と違って全部がキャベツ
青虫にも今年は食われずモウチョッとで収穫できそう
サニーレタスは、そろそろ花芽が出来そうな気候になってきたので、明日全部収穫したい
今年は去年に比べて、野菜の育ちが良い
去年と違うのは、野菜作りを去年の1/3にしたことと、何よりの違いがミミズが多くいる事
土にとってミミズは重要でミミズの糞が自然の追肥になってもくれる・・・・今年はモグラが来てないみたい、これが良い効果になってる
家に帰ってからもう食べなくなった長芋を
今年は腐葉土作りに持って帰ってきたドラム缶の中へツッコンデ
育ててみたい・・・・・実験的に
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます