『HAZARD』(2002)
監督:園子温
シン:オダギリジョー
リー:ジェイ・ウエスト
タケダ:深水元基
椋名凛
萩原明子
村上諭
石丸謙二郎
ウォン:池内博之
【作品概要】
撮影から4年たってようやく公開される、オダギリジョー“幻の”主演作。退屈な毎日を嫌い、NYに渡って一獲千金を夢見る、あぶない男の熱い青春ドラマだ。
1991年、日本。「退屈なだけの日曜日、どこへ行こうか」シン(オダギリジョー)は平凡な学生生活を送っていた。恋人との冷めた関係、退屈なクラスメート、希薄なリアル。なにも無い日常から一刻も早く抜け出したかった。そんなある日、大学の図書館で彼は「地球の危険な歩き方」という1冊の本に出会う。そこでNYの犯罪都市「HAZARD」について書かれたページを目にする。眠たい日本を飛び出す覚悟を決めたシンは、その本を手に握りしめ、走り出す。(Movie Walkerより)
【感想レビュー】
観ていて、真っ先に思ったのは、『アートフル・ドヂャース』や『すべては夜から生まれる』の空気感。
バブル崩壊後の日本の若者の閉塞感が描かれています。希望を見出せなくて、別の場所に何かを求める自分探しの旅…モラトリアム。
作品の中で、“眠過ぎる日本。だけど、眠れない日本。”というナレーションが何度か入るのですが、何て端的に心情を表しているのだろう!…と思いました。
アメリカ人と日本人のハーフのリーは、アイス屋を営んでいて、間接照明が映えるとってもお洒落な部屋で暮らしているのだが、オダギリさん演じるシンがベッドから起き上がったら、そこは羽毛だらけの荒れたベッドだった…。さっきまでは輝いて見えていたのに…!
深水さんの演じるタケダは、いつアメリカに来たのかさえよく分からない人物。よく分からない者同士だけど、シンパシーを感じて一緒につるんでいる。
このつるんでいる三人の画が、とてもバランスが良くて、素敵です。身体全体で爆発的なエネルギーを表現していてます!!アクションシーン…イイっ‼
衣装もとってもお洒落
対岸から摩天楼を三人で眺めるシーンが何度か出てくるのですが、うず高く積まれた廃棄物の山、詩を朗読するリーとシン。心象風景が画で表現されていました。青臭い感じがかえってイイ…‼
もどかしいながらも、持て余しているエネルギーに、若者たちの若者ゆえの輝きを感じる。まるでむき出しの感性が歩いているよう。
冒頭の音楽…格好良過ぎます…!!
ボリュームが大き過ぎて、オダギリさんの声があんまりよく聴こえないのだけども
ニューヨークのカラフルなネオンをボカした映像も、動きのあるカメラワークも、何か街の勢いを感じさせるし、登場人物達が感じているニューヨークのイケてる空気感が伝わってくるようです。
終始、とにかく格好良い映像と魅力的な役者陣と音楽に魅了されっぱなしでした
園作品の中でもかなり好きな作品になりました
【追記】
観て数日経って、あのベッドから起きたら羽毛だらけだったシーンは、眠い日本を飛び出して来たはずのシンのニューヨークでの未来を暗示しているニュアンスの方が強いのかなぁと色々思い始めた。少年時代のシンの心象風景。飛びたいけど、飛べない。→飛べたけど本当は飛べて…ない?→などなど。
やっぱりラストの終わり方も好きだなぁ
監督:園子温
シン:オダギリジョー
リー:ジェイ・ウエスト
タケダ:深水元基
椋名凛
萩原明子
村上諭
石丸謙二郎
ウォン:池内博之
【作品概要】
撮影から4年たってようやく公開される、オダギリジョー“幻の”主演作。退屈な毎日を嫌い、NYに渡って一獲千金を夢見る、あぶない男の熱い青春ドラマだ。
1991年、日本。「退屈なだけの日曜日、どこへ行こうか」シン(オダギリジョー)は平凡な学生生活を送っていた。恋人との冷めた関係、退屈なクラスメート、希薄なリアル。なにも無い日常から一刻も早く抜け出したかった。そんなある日、大学の図書館で彼は「地球の危険な歩き方」という1冊の本に出会う。そこでNYの犯罪都市「HAZARD」について書かれたページを目にする。眠たい日本を飛び出す覚悟を決めたシンは、その本を手に握りしめ、走り出す。(Movie Walkerより)
【感想レビュー】
観ていて、真っ先に思ったのは、『アートフル・ドヂャース』や『すべては夜から生まれる』の空気感。
バブル崩壊後の日本の若者の閉塞感が描かれています。希望を見出せなくて、別の場所に何かを求める自分探しの旅…モラトリアム。
作品の中で、“眠過ぎる日本。だけど、眠れない日本。”というナレーションが何度か入るのですが、何て端的に心情を表しているのだろう!…と思いました。
アメリカ人と日本人のハーフのリーは、アイス屋を営んでいて、間接照明が映えるとってもお洒落な部屋で暮らしているのだが、オダギリさん演じるシンがベッドから起き上がったら、そこは羽毛だらけの荒れたベッドだった…。さっきまでは輝いて見えていたのに…!
深水さんの演じるタケダは、いつアメリカに来たのかさえよく分からない人物。よく分からない者同士だけど、シンパシーを感じて一緒につるんでいる。
このつるんでいる三人の画が、とてもバランスが良くて、素敵です。身体全体で爆発的なエネルギーを表現していてます!!アクションシーン…イイっ‼
衣装もとってもお洒落
対岸から摩天楼を三人で眺めるシーンが何度か出てくるのですが、うず高く積まれた廃棄物の山、詩を朗読するリーとシン。心象風景が画で表現されていました。青臭い感じがかえってイイ…‼
もどかしいながらも、持て余しているエネルギーに、若者たちの若者ゆえの輝きを感じる。まるでむき出しの感性が歩いているよう。
冒頭の音楽…格好良過ぎます…!!
ボリュームが大き過ぎて、オダギリさんの声があんまりよく聴こえないのだけども
ニューヨークのカラフルなネオンをボカした映像も、動きのあるカメラワークも、何か街の勢いを感じさせるし、登場人物達が感じているニューヨークのイケてる空気感が伝わってくるようです。
終始、とにかく格好良い映像と魅力的な役者陣と音楽に魅了されっぱなしでした
園作品の中でもかなり好きな作品になりました
【追記】
観て数日経って、あのベッドから起きたら羽毛だらけだったシーンは、眠い日本を飛び出して来たはずのシンのニューヨークでの未来を暗示しているニュアンスの方が強いのかなぁと色々思い始めた。少年時代のシンの心象風景。飛びたいけど、飛べない。→飛べたけど本当は飛べて…ない?→などなど。
やっぱりラストの終わり方も好きだなぁ