ここ数日、上手く時間が使えてません。忙しいっていうより何かタイミングが悪いって感じです。
しかし!それでもこれだけは書かないわけにはいけません。新OPの感想です。アニメについては後編終了後にまとめて書きたいと思います。
まずは、スタッフの方々に一言。
いつも新OPが出来るたびに文句ばっかり言ってスイマセンでした。今回のOPすごく良いです。おなかいっぱいです。ご馳走様でした&ありがとうございました。
やれば出来るやんとか、そんなことは一瞬しか思ってませんから。
というわけで、久々にOPをスキップしないで見ようと決めたOPでした。
DNA螺旋からAPTXへと繋がるところから期待できると思っていたら、「命がけの復活」シリーズの哀ちゃん、そしてヒロイン蘭との対比キャラというあるべき設定がきちんと描かれた流れ、とあまりに恵まれた展開に思わずMADかと思っちゃいましたよ(笑)
さらに明美さんとシャア赤井と哀ちゃんの三人が出てくるなんて、こんなにサービスしてもらってもいいのでしょうか?
兄貴たちだけでなくベル姐さんまで登場して、今回は総出演の様相がまた良いですね。やっぱりOPなんだから色んなキャラが見たいですもん(特定カップリングはEDだけで十分です)。
久しぶりの倉木さんの曲ですが、そんなに早くない曲調なので最初はOPで大丈夫かと思ったのですが、全体的にかっこいい感じの流れなんで、彼女の声と曲にもぴったりあった仕上がりでしたね。CDも買おうかと思ってみたりしています。
いつも以上に取りとめの無い感想ですが、ひさしぶりにOPで萌えました!それだけは最後に主張しておきたいと思います(笑)
一言どうぞ
しかし!それでもこれだけは書かないわけにはいけません。新OPの感想です。アニメについては後編終了後にまとめて書きたいと思います。
まずは、スタッフの方々に一言。
いつも新OPが出来るたびに文句ばっかり言ってスイマセンでした。今回のOPすごく良いです。おなかいっぱいです。ご馳走様でした&ありがとうございました。
やれば出来るやんとか、そんなことは一瞬しか思ってませんから。
というわけで、久々にOPをスキップしないで見ようと決めたOPでした。
DNA螺旋からAPTXへと繋がるところから期待できると思っていたら、「命がけの復活」シリーズの哀ちゃん、そしてヒロイン蘭との対比キャラというあるべき設定がきちんと描かれた流れ、とあまりに恵まれた展開に思わずMADかと思っちゃいましたよ(笑)
さらに明美さんとシャア赤井と哀ちゃんの三人が出てくるなんて、こんなにサービスしてもらってもいいのでしょうか?
兄貴たちだけでなくベル姐さんまで登場して、今回は総出演の様相がまた良いですね。やっぱりOPなんだから色んなキャラが見たいですもん(特定カップリングはEDだけで十分です)。
久しぶりの倉木さんの曲ですが、そんなに早くない曲調なので最初はOPで大丈夫かと思ったのですが、全体的にかっこいい感じの流れなんで、彼女の声と曲にもぴったりあった仕上がりでしたね。CDも買おうかと思ってみたりしています。
いつも以上に取りとめの無い感想ですが、ひさしぶりにOPで萌えました!それだけは最後に主張しておきたいと思います(笑)
一言どうぞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます