ななごの部屋(リウマチとともに)

リウマチのななごはレミケード→エンブレル→アクテムラに。インターネットはメルヘン入り口。2006.8/5より。

雄鶏ピノ(入梅す雄鶏にせめて丈夫な足を)

2007年06月24日 | 鶏、ハムスター、ねこ
曇り、昼くらいから雨となる。
昼前にウグイスが「ぽぽ、こけきょ」
と、舌足らずで鳴いていた。

午前中、鶏の雄雌を散歩に出す。
雌は元気。
雄のピノの足の調子が良くない。
立っているだけでふらふらしている。

パタパタ、音がするので外を見るとピノがイチジクの葉の下で転んだままになって動かない。
死んでいるのかしら…と思う。
あわてて外に行き、横になったままでいるピノを起こす。
私があまり力を入れないでもスッと起きたので、多分、大丈夫。
イチジクの葉が邪魔をして起きれなかったのか…

いつも羽をパタパタして起きるのが、イチジクの葉が邪魔をして起きられなかったようだ。

だけど、最近のピノは私に向かってくる元気も無いようだ。
かわいそうに…

鶏小屋の出入り口が段差になっているのでサンゴ(息子)に言って土を買って来てもらい段差を無くそうと思う。
雄鶏のピノは最近、痩せたようにも感じる…
昼過ぎ、雨になったので鶏ちゃんを小屋にいれる。