昨日の続きで4月27日(日) ヤマボウシの咲いた黍生山の山頂からです
つい先日まで花が咲いていた山桜の木に藤の花
この花の上にも葉陰に少し小さめの花がありますが殆ど見えません
紅一点はザクロですが紫一点も見事です
見えるのは猿投山と霞んだ恵那山くらい
東ルートを峠の駐車場まで下りるとタニウツギの蕾が
先日UPしたシラユキゲシは昨日の強風で飛んでしまったようで開いているのはこの一輪だけ
でも開きかけが5,6輪あります
この位の方がいい感じです
「峠の駐車場のタニウツギが色づいたなら林道のタニウツギはもう咲いている筈!」
と思って行って見たらこちらの方が遅れています今年の開花はマチマチでどうもよく解りません
メモガールが見つけたと言うキンランを見る為回り道
咲いていたのは矢張り昔咲いていた場所で6株ありました
絶えたものだと思ってその後見に来ていませんでした
下山門松爺さんの土手には卯の花が