昨日の続きで5月21日(木)横岳に登っているところです
イワカガミの花は終わっていましたかおるちゃん!
一生懸命探してこの一輪ヨレヨレだけどクロッカスじゃないけど
面さんお気に入りの木根元の渦巻きみたいなのがいいんだそうです
ウスギヨウラクも一生懸命探して少しピンクがでも虫に喰われてます
旨いんでしょうね
このくらいの方が清楚かな
面さんがギンリョウソウを発見
この葉っぱの広いショウジョウバカマみたいなのはなんですか
マイヅルソウは早かった世の中上手いことイカンもんです
ここにもキランソウがありました
標高1,600m付近、重力が小さくなったので心持ち立ち上がっているような
12時36分 山頂着
ここでコンビニ弁当と言ってもバカは何時もシャキシャキレタスのサンドイッチと納豆巻き一本
食べてる間に大川入山からの下山者が5,6名通過
面さんさんのポケットにクマザサの筍
「昔チャレンジしてみてスゴイ繊維で食べられませでしたよ」
「柔らかいよ、噛んでご覧」
で、噛んでみると本当に柔らかい
昔食べたのと種類が違うのかなあ
半信半疑ながらこの3倍くらい採りました
帰ってカミが茹でるとスゴイ繊維でとても食べられませでした
刺身ならいいんだけどなあ
山頂の少し先まで尾根道を行ってみると西方向が開けたところが
正面辺りが今朝行った高嶺山の駐車場と長者峰
そこから右に行ったピークが高嶺山の山頂のようです
引き返してきました私たちは数百メートル行っただけですが
大川入山(おおかわいりやま)までは未だ3.6kmも
一度は行ってみたいけど膝が持つだろうか
3時25分 登山口まで下りてきましたここから我が家までは1時間20分
<速報:ササユリ開花>
昨日の11時53分 黍生山からの帰りにこの数日開花をチェックしている麓のササユリ
真ん中の花は先端が開き始めたかも
午後4時44分 もしかしてって行ってみると開いてました
上が破れているのは3時間ほど前今年初めてのスゴイ夕立の所為かも知れません
それにしても5時間でこんなに開くんですね
(写真の色が違うのはカメラの違いです)