日本・フランス・アメリカ 3つの国をくらべてみたら

アメリカでの生活を中心に、6年半暮らしたフランスや母国日本との違いに触れながら、気の向くままに書いていきます。

Valenceの友人宅へ

2012-10-20 23:00:44 | 生活
土曜日の今日は、例のごとく栗を拾い、また例のごとく馬に乗り、その後はダンナの今の仕事の前任者で
あり友人のお宅に夕食に招かれて行ってきた。

メニューは前にも紹介したことのあるラクレット。チーズを溶かして、ソーセージやハム、ジャガイモなどに
かけて食べる料理だ。日本ではチーズフォンデュの方が有名だけれど、フランスではラクレットもフォンデュと
並んで冬の定番料理。チーズのにおいが強烈なので、できれば窓を開け放して食べたいくらいだけれど、
日本の鍋料理のように、冬にならないとなかなかお目に掛かれない。

アペリティフとして、先日行った寿司屋で寿司を少し買って持って行ったのだが、この家族はダンナの
前任者である奥さんが何度か日本に出張に行ったことがあるせいか、同じ寿司屋で何度も出前を頼んだ事が
あるほど寿司好きだった。

この友人家族にはフランスに越してきたときから色々とお世話になっており、何度か遊びに行ったり、
来たりしていたが、今回は間が数か月空いて、久しぶりの再会だった。

女の子と男の子の子供が2人居るのだが、お姉ちゃんは9月から中学生になったそう。フランスでは小学校は
5年間、中学校は4年間で、12歳になる年に中学校に上がるのだそうだ。友人宅はValenceと言う、この辺りで
一番大きな街にあるのだが、それでも一番近くの公立中学校に通うのにはバスも使って30分以上かかるそうで、この女の子は近くの私立中学校に通っているそう。

久しぶりに会った子供たちは、最初こそ何だかもじもじしていたものの、すぐに仲良く遊び始めた。我が家の
娘たちも、最近ぐんぐんフランス語を理解するようになったので、子供同士会話もあったりして面白かった。
中学生の女の子も、前は無言で我が家の娘たちの相手をしてくれていたのだが、今は反応があるからか、
色々と話しかけてくれて、前よりも更に打ち解けた様子だった。

頻繁に会っている友達と話したりしても、あまり変化が感じられなくても、こうして数か月単位で会う友達と
話すときには大きな変化が感じられて面白いものだなぁ、と思った。

最新の画像もっと見る