今日は、先日Livron(リブロン)のプールに一緒に行った上の娘の同級生と一緒に乗馬に行く約束をしていたのだが、朝からあいにくの雨。
数週間まとまった雨が降っていなかったのに、こんな日に限ってだ。
朝起きてすぐに同級生のお母さんとショートメールで連絡を取り、もう少し様子を見ようという事になったが、雨は一向に止まず、馬の
予約も午前中だったので、キャンセルすることにした。
ダンナはまだブラジルの出張から帰ってきていなかったが、まぁ、何とかなるんじゃないかと自分で電話した。電話が繋がって名乗ると、
こちらから電話したにも関わらず、向こうから何やら色々と話し始めた。何だか色々言っているようだったが、私が聞き取れたのは“雨”
という単語1つだけ。
良くわからなかったけれど、「そうなんだよ、問題は“雨”なんだよ」と思って、「雨だから今日の予約をキャンセルしたい」としどろもどろの
フランス語で言うと、「何を言っているか良くわからない」と言うので、もう一度繰り返した。そうしたら、また何か色々言っていたが、
やっぱりさっぱり分からなかったので、「私は今日の予約をキャンセルしたい」とまた言うと、「OK、またね」という事だったので、
うまく通じたのかな?と思っていた。
ところが予約していた時間を30分過ぎた頃、今度は先ほど話した人の奥さんから電話が掛かってきた。奥さんは少し英語が話せて、
「今日の予約はどうなったのだ」と言うので、「さっき旦那さんと電話で話して、今日の予約はキャンセルしたけど」と言うと、
「あなたたちはお互いに勘違いしていたみたい。夫は今日は雨だけれど、覆い馬場(屋根つきの馬場)があるので問題ないと言ったのよ」
と言われてしまった。
私は最初から向こうが何を言っているかちんぷんかんぷんだったし、向こうも私の訳の分からないフランス語が分からなかったので、
お互いに、よし!意思は通じた、と思うことにしたようだった。どちらにしても、私のフランス語のレベルの低さがもらたした勘違いで
乗馬クラブの人にも迷惑を掛けてしまった。
でもまぁ、フランス語がきちんと話せるようになるまでは、こんな事の繰り返しなので、いちいち気に病んでも仕方がない。他人に迷惑を
掛けることもあるけれど、そうしたくてしている訳ではなく、どうしようもなくてこうなってしまうのだから・・・。
それはそれとして、今日の乗馬をキャンセルした(すっぽかした!?)ので、一緒に乗馬に行くつもりだった同級生と母子と一緒に
Montelimar(モンテリマール)にある屋内の遊び場所に行ってきた。日本のショッピングセンターなどに置いてあるような、屋内の
大型遊具が沢山ある場所で、雨が降って涼しかったにも関わらず、子供たちは汗びっしょりになりながら遊んでいた。
子供たちは思い切り発散できたようだし、私も一緒に行ったお母さんと、今日の電話での失敗談や、先日の語学学校の説明会の事など、
色々話しながらフランス語も練習できたし、良い一日だった。何より、こうして誘ったり誘われたりして一緒に出掛けられる人が
出来たことが嬉しかった。
遊具↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/11/8dd0d3d061d98a0c397e405d2295cb7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/56/86394c9f42a7a386e18b97fb721f8bb6.jpg)
遊具の一角にディスココーナーがあるのがフランスっぽい↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/58/23a4f2aa2a9a576d4b83d96e128b2ae3.jpg)
真ん中はテーブルが沢山おいてあって、保護者が待っていたり、おやつを食べたりするところ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c4/ba740352d6723eff0e87a86b6db2bb3d.jpg)
このスペースがとても広くとってある(もしかしたら遊具の場所より広いかも!?)のも日本と違う所。
数週間まとまった雨が降っていなかったのに、こんな日に限ってだ。
朝起きてすぐに同級生のお母さんとショートメールで連絡を取り、もう少し様子を見ようという事になったが、雨は一向に止まず、馬の
予約も午前中だったので、キャンセルすることにした。
ダンナはまだブラジルの出張から帰ってきていなかったが、まぁ、何とかなるんじゃないかと自分で電話した。電話が繋がって名乗ると、
こちらから電話したにも関わらず、向こうから何やら色々と話し始めた。何だか色々言っているようだったが、私が聞き取れたのは“雨”
という単語1つだけ。
良くわからなかったけれど、「そうなんだよ、問題は“雨”なんだよ」と思って、「雨だから今日の予約をキャンセルしたい」としどろもどろの
フランス語で言うと、「何を言っているか良くわからない」と言うので、もう一度繰り返した。そうしたら、また何か色々言っていたが、
やっぱりさっぱり分からなかったので、「私は今日の予約をキャンセルしたい」とまた言うと、「OK、またね」という事だったので、
うまく通じたのかな?と思っていた。
ところが予約していた時間を30分過ぎた頃、今度は先ほど話した人の奥さんから電話が掛かってきた。奥さんは少し英語が話せて、
「今日の予約はどうなったのだ」と言うので、「さっき旦那さんと電話で話して、今日の予約はキャンセルしたけど」と言うと、
「あなたたちはお互いに勘違いしていたみたい。夫は今日は雨だけれど、覆い馬場(屋根つきの馬場)があるので問題ないと言ったのよ」
と言われてしまった。
私は最初から向こうが何を言っているかちんぷんかんぷんだったし、向こうも私の訳の分からないフランス語が分からなかったので、
お互いに、よし!意思は通じた、と思うことにしたようだった。どちらにしても、私のフランス語のレベルの低さがもらたした勘違いで
乗馬クラブの人にも迷惑を掛けてしまった。
でもまぁ、フランス語がきちんと話せるようになるまでは、こんな事の繰り返しなので、いちいち気に病んでも仕方がない。他人に迷惑を
掛けることもあるけれど、そうしたくてしている訳ではなく、どうしようもなくてこうなってしまうのだから・・・。
それはそれとして、今日の乗馬をキャンセルした(すっぽかした!?)ので、一緒に乗馬に行くつもりだった同級生と母子と一緒に
Montelimar(モンテリマール)にある屋内の遊び場所に行ってきた。日本のショッピングセンターなどに置いてあるような、屋内の
大型遊具が沢山ある場所で、雨が降って涼しかったにも関わらず、子供たちは汗びっしょりになりながら遊んでいた。
子供たちは思い切り発散できたようだし、私も一緒に行ったお母さんと、今日の電話での失敗談や、先日の語学学校の説明会の事など、
色々話しながらフランス語も練習できたし、良い一日だった。何より、こうして誘ったり誘われたりして一緒に出掛けられる人が
出来たことが嬉しかった。
遊具↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f4/ed304d83c5255a094129475cf1a4ebad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/11/8dd0d3d061d98a0c397e405d2295cb7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/52/63a4c3be24e615c61f4b9cd74a4882c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/56/86394c9f42a7a386e18b97fb721f8bb6.jpg)
遊具の一角にディスココーナーがあるのがフランスっぽい↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/58/23a4f2aa2a9a576d4b83d96e128b2ae3.jpg)
真ん中はテーブルが沢山おいてあって、保護者が待っていたり、おやつを食べたりするところ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c4/ba740352d6723eff0e87a86b6db2bb3d.jpg)
このスペースがとても広くとってある(もしかしたら遊具の場所より広いかも!?)のも日本と違う所。
だけど、最近はだいぶ麻痺してきて、何も感じないところに問題があるきもしてきたよ。
私は仕事でうまく伝わってなくて、困ったことになったりと日本語ですら参ってたのに…。
がんばって~↑