日本・フランス・アメリカ 3つの国をくらべてみたら

アメリカでの生活を中心に、6年半暮らしたフランスや母国日本との違いに触れながら、気の向くままに書いていきます。

またも日本へ

2013-01-12 23:58:14 | 生活
ダンナがまた日本に出張に行ってしまった。今回は2週間の予定だが、娘たちはうらやましがることしきり。特に、
日本食が食べられるのが羨ましいらしく、「パパ、日本に行っても、お寿司とかお刺身食べちゃダメだよ!」、
「納豆も食べないで!」と出張に出かけるダンナに念を押していた。

2週間と言うと、我が家では長い出張に入る。仕事によっては何か月も家に帰ることができない人もいるので、
それに比べれば短いものだが、小さい問題ならいざ知らず、大きな問題でも起こったら大変、と毎度多少の緊張感は
感じている。

娘たちも4歳と6歳とだいぶ手も掛からなくなって、一人で面倒を見るのもお手の物だ。娘たちが0歳と2歳の時、今とは
違う仕事をしていたダンナはもっと出張が多くて、月に20日間以上出張している状態が何か月か続いたことがある。
その時は1、2週間と言えども大変で、1週間の出張なら1Kg、2週間の出張なら2Kgと私の体重が落ちたりした。

まぁ、産後太りしていたので、ダイエットにちょうど良かったと言えば良かったのだが、ダンナが家に戻ってくると
すぐに体重も戻っていたので、ストレスもあったのかもしれない。それでも、座ってゆっくりご飯を食べるのも難しいと
感じていた位だから、幼稚園に行くわけでもなく、ずっと家に居る小さな娘2人の面倒を見るのは、今とは比べ物に
ならないほど大変だったのだなぁ、と思う。

昨年も1月にフランスに来て、2月末から2週間、4月には3週間とダンナが日本に出張をしたときには、言葉も全く
話せず、困ったことができたときに相談できる人も身近にはおらず、かなり心細かったのを覚えている。今でも
言葉はまだまだ色々な場面で難しさを感じずにはいられないが、何より友達が出来て、困った時には相談できると
言うのが心強い。

そんなこんなで、今回はダンナに日本で買ってきてほしい物のリストを渡し、皆で笑顔を見送ることができた。
ダンナの居ない2週間、寂しくないわけではないが、去年に比べれば色々と“まし”になっているのが嬉しい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青葉台のたくみ)
2013-02-05 18:42:27
日本にいると外国の食べ物がたべたくなるけど、外国にいると日本の料理がたべたくなるんですか
返信する
たっくんへ (kanaemon)
2013-02-07 05:54:16
えっ!?たっくんは外国の物食べたくなるの?例えば、どんなもの?
外国に住んでいると、自分の国の物を食べたくなると言う話は、良くある話だと思うよ。やっぱり小さいころから食べていたもの、特に好きな食べ物は
忘れがたいと思います。我が家の幼い娘たちですら、日本の色々な食べ物を思い出しては、よだれをじゅるじゅる出しています。
ダンナの会社の同僚は、外国に数週間出張に行っただけなのに、日本のお米を持参したそうです。これは、ちょっと行きすぎかと思うけど、
1週間のヨーロッパ旅行に来たのに日本料理屋に行く人も多いみたいよ。ちなみに私は“しゃぶしゃぶ”が食べたい。こっちでは、あんな
薄い肉は売っていないんだよ。
返信する