馬が好き cafeの好き

主婦・ママ・パティシエ・ライダー(馬)
・・そして1人の女性として今を楽しく大切に・・日々の平凡日記

運動会

2013-10-12 22:14:52 | 子供
運動会!!

今年は3人揃って同じ保育園児として最後の運動会!

永吉も来年は小学校だもんね・・・

そんなこと思うと切ない・・・

と思いながら前日にお弁当準備


当日

とってもいい天気に恵まれ最高の運動会!

朝5時から

「早く行かないと・・・」とそわそわするキッズ・・・

まだ、お弁当出来てませんが・・・(^_^;)

グランドまでの道中も

「運動会!!!たのしみやなーー」「なーーー」

と、ほんとに嬉しそう(*^_^*)

3人居たら、すべてが3倍楽しそうに見える(*^。^*)

まだ2歳の華乃は朝に少し出場しただけで、後は応援


頑張れ2ブラザーズ


保育園の運動会は、とにかく可愛い

とにかく一生懸命


あ・・・永吉


父兄の玉入れには主人もバアバも参加


爽やかに見える永吉


小さな子供なのに、朝から夕方まで応援したり出場したり・・・

年長さんともなると午前に3個 午後に3個とか出番があるの。

よく、こんなに教え込めたなあ・・・と感心

そう、毎年、かなみんが涙するのは子供のことではなく

先生を見て・・・・なの


この日の為に毎日練習して一生懸命 子供たちと向き合ってきた先生達

上手く出来るか緊張もするだろうし

競争して負けたら悔しい思いもする

朝から走りっぱなしの先生達見てたら何度泣いたことか…


馬の試合でも、そうだよね自分が出るより教え子が出てたりする方が緊張するし感動する

もうね・・・毎年、運動会は涙

先生方、本当にありがとうございます


さて、

お昼はキッズの希望通り、今年も「トトロ」


今年は沢山食べてくれたねー(*^。^*)


それに、こんな可愛い応援団も


ありがとね(*^。^*)


午後の部も元気に開始


貴重な時間だね


今年も最高の運動会!!

朝5時から起きて8時から4時までビッチリ


よく頑張りました!!

眠くなったら勝手に2時間寝てた華乃も、えらい!!



かなみんは、馬の試合のこと思えば楽チン(*^。^*)

感動と楽しい時間は、最高のエネルギーね!

今日の事は一生の宝物です

今は、今しかない時間

6歳4歳2歳の子供たち 元気に育ってくれて

ほんとうに有難う

そして、この保育園で素敵な先生達と出逢えたことは、あなたたちの人生の糧になるね

今日の日を、その小さな胸に刻んでてね