大きなカボチャが届きましたの
兄貴の実家 北海道のめぐみー
カボチャを見たキッズ
「かぼちゃのスープが食べたい!!」
「チャッチャっチャッチャかぼちゃのスープ♪」って歌いだしたし・・
御飯は出来てたけれど
作ったよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/09/208b59b43d54575b8711ec5e1e9e0ab5.jpg)
美味しいカボチャはブイヨンも他の野菜も入れないの
マジうまい!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/09/208b59b43d54575b8711ec5e1e9e0ab5.jpg)
一緒に来たジャガイモさん4種も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/db4e04b2a215a630408e740052f097ad.jpg)
蒸すだけで美味いーの
北国の母ちゃん ありがとおお
(#^.^#)
********************************************************
11月のレッスン日程と詳細です
※只今5日のみ空席ございます 参加ご希望の方はお早めに・・・
11月
「ファーブルトン」 「パンデピス」
寒くなる季節にピッタリの焼き菓子2種を選びました
スパイスが効いたフランス菓子「パンデピス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2e/14fd1ca68e5edf8d95d172464b5840e6.jpg)
プルーンを使った「ファーブルトン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/5a2df8356e57d564df3989e289a2e6ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a1/447f8b83a716a12effa9903bf12eac50.jpg)
寒い日に紅茶と供に・・・ホットワインでも合いそうですね
日程
11月
5日(残席2)
レッスン代金 各月どちらも 6000円
時間 10時半~13時(多少前後あります)
持ち物 筆記具 エプロン ハンドタオル 持ち帰り用の箱やタッパー(教室での購入も可能です)
※3名以上のグループレッスン希望の方は上記日程以外でもお受け出来ますのでお問合せ下さい
※お子様連れの場合、お申し込みの際にご連絡下さい
お子様の管理・保育は御母様お自信でお願いしています
お怪我・トラブルのないようお願いします
※キャンセルについて 3日前からレッスン料金の半額 前日・当日は全額になります
食品の仕入れの都合によりますので ご理解ください
※レッスンは2名様以上での開講となります。万が一お1人だけの場合は日程調整をおねがいしています
※お申し込みはなるべく第二希望までもしくは第三希望まで記載頂ければ助かります
お申込み kanamin-33-sweets@docomo.ne.jp 又はFacebookメッセージからもお受けできます
秋からも皆様との出会いを楽しみにお待ちしています
お菓子教室 cuiler dargent 大谷 香名美
兄貴の実家 北海道のめぐみー
カボチャを見たキッズ
「かぼちゃのスープが食べたい!!」
「チャッチャっチャッチャかぼちゃのスープ♪」って歌いだしたし・・
御飯は出来てたけれど
作ったよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/09/208b59b43d54575b8711ec5e1e9e0ab5.jpg)
美味しいカボチャはブイヨンも他の野菜も入れないの
マジうまい!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/09/208b59b43d54575b8711ec5e1e9e0ab5.jpg)
一緒に来たジャガイモさん4種も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/db4e04b2a215a630408e740052f097ad.jpg)
蒸すだけで美味いーの
北国の母ちゃん ありがとおお
(#^.^#)
********************************************************
11月のレッスン日程と詳細です
※只今5日のみ空席ございます 参加ご希望の方はお早めに・・・
11月
「ファーブルトン」 「パンデピス」
寒くなる季節にピッタリの焼き菓子2種を選びました
スパイスが効いたフランス菓子「パンデピス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2e/14fd1ca68e5edf8d95d172464b5840e6.jpg)
プルーンを使った「ファーブルトン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/5a2df8356e57d564df3989e289a2e6ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a1/447f8b83a716a12effa9903bf12eac50.jpg)
寒い日に紅茶と供に・・・ホットワインでも合いそうですね
日程
11月
5日(残席2)
レッスン代金 各月どちらも 6000円
時間 10時半~13時(多少前後あります)
持ち物 筆記具 エプロン ハンドタオル 持ち帰り用の箱やタッパー(教室での購入も可能です)
※3名以上のグループレッスン希望の方は上記日程以外でもお受け出来ますのでお問合せ下さい
※お子様連れの場合、お申し込みの際にご連絡下さい
お子様の管理・保育は御母様お自信でお願いしています
お怪我・トラブルのないようお願いします
※キャンセルについて 3日前からレッスン料金の半額 前日・当日は全額になります
食品の仕入れの都合によりますので ご理解ください
※レッスンは2名様以上での開講となります。万が一お1人だけの場合は日程調整をおねがいしています
※お申し込みはなるべく第二希望までもしくは第三希望まで記載頂ければ助かります
お申込み kanamin-33-sweets@docomo.ne.jp 又はFacebookメッセージからもお受けできます
秋からも皆様との出会いを楽しみにお待ちしています
お菓子教室 cuiler dargent 大谷 香名美