



今日は泉北リーグで登美丘高校とアウェイで試合をしました。
結果は
1試合目 3-1
サブ戦 2-5 でした。
簡単なミス、球際の弱さが目立ちました。
ただ以前はBチームだった選手がよくなっていたり、一年生がたくましくなっていたりと良くなっている部分もありました。
今日は特に個人で課題を感じた選手は多かったと思います。
悔しいと思う気持ちをトレーニングでどれだけむき出しにして取り組めるかで今後は大きく変わると思います。
夕方は本校で南河内リーグのグループ選抜会がありました。
12月23日の南河内リーグ研修会で行うグループ対抗戦の選抜チームの選考会でした。
河南、藤井寺、金剛、大塚、松原、阪南大高の6チームの合計29名で行いました。
各チームの主力ということで能力の高い選手が多く、質の高いトレーニング、ゲームになりました。
本校の参加は選手4名、マネージャー1名、怪我人1名でしたが積極的に準備、運営、片付けをしてくれました。
明日は朝から堺西高校と試合です。
良いゲームに期待したいです。