





今日はBチームの2年生、1年生、AチームとBの3年生の3つに分けてゲームを行いました。
朝からBの2年生がショウエイ羽曳野FCとゲームをホームにて行いました。技術が高く、しっかりと頑張れるチームでした。
こちらはテンポアップが課題です。
1年生はSENYA CUP初戦でした。上宮高校とのゲームをホームにて行いました。
ロングボールと前からのプレッシャーになかなか自分たちの思うようなサッカーができませんでした。先制をされるも、なんとか逆転できました。
選手達にとっては感じることは多いゲームだったのではないでしょうか。
午後は東百舌鳥高校にお邪魔しました。
午前ゲームの1年生も5名入り、28名で堺西高校と東百舌鳥高校と30分5本行いました。
堺西高校
1試合目 2-2
3本目 0-1
東百舌鳥高校
1-2
でした。
今取り組んでいる守備面で見るとよくできていました。球際も互いに激しく、良いゲームでした。
サブの選手に関しては良くなりつつある選手と、伸び悩んでいる選手の差が少しずつ出てきました。少し頑張っただけで縮まる差ではないかもしれませんが、日々の努力の大切さを理解し取り組んでほしいと思います。
さて、考査前のゲームが終わりました。
文武両道として、勉強の方もしっかり取り組んでほしいと思います。