![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dc/01a1fb241ca5e73dac2261b6cced480a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a3/13cfd53e752e9473bc369f388eff8be8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cf/9278f6daf437f636e3d5b8afadfa6188.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b7/209a152636f7906a0ff66089edb9718b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/59/0f5ee9cf0d79b73ee7f18bbe9a2d13e6.jpg)
今日は朝からAチームが学校でトレーニングを行いました。明日の試合に向けて良い準備ができました。体調不良が少し出ています。コンディションの調整も含めて、明日しっかりと戦える準備をしましょう。
Bチームと1年生は堺西高校でTMを行いました。
Bチーム3本、1年生3本行いました。
結果
1本目 0-0
2本目 4-0【鳥本、山内、藤村、土師】
3本目 0-0
4本目 1-0【越澤】
5本目 1-1 【越澤】
6本目 1-1 【越澤】
Bチームは攻撃時のスピードアップのタイミングが上がらず得点まで行けないことが多くありました。2本目はうまく連動し、得点シーンが増えました。苦しい時間帯があった中でもGKを含めてDFが守りきりました。勝ちにこだわったゲームだった分、考査前最後のゲームに勝ちきれたことは大きかったです。
守備面では少し課題が多く、また明日からやらなくてはいけないように思います。
1年生は失点シーンもあったものの、優先順位や相手の嫌がるプレーを積極的に選んでできているように感じました。
まだまだ球際で負けたり、反応が遅れるシーンがありましたが、一人一人課題に対しての意識がありました。
どちらのゲームもやろうとしていることは見えたゲームだったと思います。
堺西高校の皆さんありがとうございました。
明日はAチームがリーグ戦の初戦になります。
9時KO VS八尾翠翔高校 @河南高校
大事な初戦です。勝ちたい気持ちは相手と同じ。しっかりと勝ちきれるように頑張りましょう。