結果
1本目0-1
2本目0-0
3本目0-2
4本目0-1
強度、テクニックの高い相手に攻撃はなかなか自由にさせてもらえず、逆に守備面では相手の自由を奪うことが難しいゲームでした。ただ、その中で取り組んできた攻撃の形を作る場面や、守備の奪いどころを作り前線でボールを奪うなど、高い質のプレーを出すことができていました。
目的意識を持った行動を大切にし、今日できたこと、できなかったことを整理し、できなかったことは高い水準にもっていくことができるようにまたトレーニングしていきましょう。
阪南大高校の皆様、試合をしていただき、ありがとうございました。
Bチームの1年生及び2年生は上宮高校と試合でした。1年生はsenyacupでした。
対 上宮高校
本戦
2-1
前半 2-1【林・松元】
後半 0-0
サブ戦
4-0【大河原②・波多野・新田】
前半はチームとしてやりたいことが統一されており、ゴールに迫るシーンがたくさんありました。直前までの強化練習で意識していた"前方のサポートの数を増やす"という点では、年末のゲームよりも改善され、成果が出ていたと思います。後半になると、相手も守備を改善してきたことにより、自分たちのやりたいことが合わず、終始上手くいかない状況でした。ピッチレベルで、自分たちで試合中に改善できるようにならなければいけませんし、今日のメンバーの中で強烈なリーダーシップをとる選手が出てくることが必要だと感じました。
対戦していただいた上宮高校の皆様、ありがとうございました。