Green;私の心の語らい

日々学んだこと、感動したことなどを、絵、文章、写真で紹介していきます。

PCを直してもらった

2013年05月05日 | 日記
ウィルス感染したPCを友人に直してもらった。 「ウィルスを1つ1つ消していきました。 100以上ありましたよ。 メインのウィルスにくっついて、色々なのが入ってきていました。 『削除』では消えないものもありました。 そういうのを消す裏技があります」 友人には好物の「エビスビール」を持っていってもらった。 これにやられた→「字幕 Invitation to a Gunfighter - 世界中のあら . . . 本文を読む

PCがウィルス感染した。

2013年05月04日 | 日記
PCの動作速度は1/20位に落ちて「あなたのPCは遅くありませんか? いますぐダウンロード…」なんてバカにして…「クチョー ワンワンワン!」 ここから入った…そして引っ掛かってしまった。 コレ、上手い話だよね。 「無料でダウンロード」には、気をつけよう! . . . 本文を読む

福寿草の植え替え

2013年04月04日 | 日記
庭の福寿草の植え替えをした。 あまりに密集してきたので…。 ここは朝日(午前7時から)が当たるので、福寿草は元気に増える。 でも、もう植え替えの場所がない。 石を動かせば、増殖は可能だが…重くて人手では動かせない。 石の南(写真右)は邪魔になる。 2007年に小さな2株を石に囲まれた場所に植えたもの。 今まで一度も植え替えをせずに増え続けてきた。 そう、福寿草は植え替えなどしなくても、元気に増 . . . 本文を読む

秋分の日

2013年03月22日 | 日記
春分の日(彼岸の中日)に妻の実家へ線香を上げにでかけた。 庭は少しずつ綺麗になっている。 南の庭は未だ木が多く、まるで山へ入ったよう。 「少しずつ切っていこうと思って…」 西の畑で「ソレッ」とマロがドッグランした。 私が植えたカタクリは、あまり増えていない。 昼前に暇(いとま)を取り、農林公園前のラーメンショップで昼食にした。 この店、大将が体を悪くしたのか、1年以上店を閉めていた。 そ . . . 本文を読む

春の日の法事

2013年03月12日 | 日記
こんな山の中にお寺が…あるの?。 農作業をしている人に尋ねた。 「寺はこの先の山の上にあるよ」 お寺は最近改築して、広く立派になった。 今まで無人だったお寺に、お坊さんが移り住んだ。 そのお寺で法事は行われた。 寺では昔のように、畳に座るのではなく、椅子が用意された。 「楽だ」 新築の寺は尺貫法。 敷居は六尺(約180cm)、天井も低い。 天井から、ありがたい飾りが、いくつもぶら下がっている。 避 . . . 本文を読む

映画「半落ち」をビデオで観た

2013年02月27日 | 日記
自宅から映画館までは遠い…映画館へは2年ほど行っていない。 自宅からレンタル・ビデオ店までは遠い…ビデオ店へは4年ほど行っていない。 最近は県立図書館に行く人が減って困っていると新聞にあった。 本の貸し出しを中止にする県立図書館が続出とのこと。 熊谷市の県立図書館も、本の貸し出しはしていない。 調べ物をするだけの図書館になっている。 近くの小さな図書館は盛況だ。 特に夏の暑い日は、クーラー目当 . . . 本文を読む

庭に咲く福寿草が満開

2013年02月16日 | 日記
福寿草の花を咲かせる条件(私の経験より)。 冬の1月~3月の間、朝9時から午後2時までサンサンと日光が当たること。 特に朝日が大切。 1月、2月は太陽が低い。 小さな木でも影が長く伸び、木は毎年大きくなっていく。 木を剪定するなど、福寿草の環境を作らないと、庭での栽培は難しい。 更に夏は木陰となるなど、乾燥しないことが条件に入る。 夏でも多少の湿り気があれば、必ずしも木陰でなくてもよい。 (常に . . . 本文を読む

グライダー

2013年02月11日 | 日記
全然進歩がないな~。 つーか後退だ。 気持ちを変えないと…。 その時を待っている奴が一匹おる。 走らんでいい! 日光の山でも眺めろ! グライダーが飛んでいた。 雲雀(ひばり)も鳴いていた。 雲雀は写真に撮れない。 希望を持ったり、落ち込んだり…。 こんなの描ける日が来るのか? こんな絵を描きたい。 . . . 本文を読む

庭の福寿草の花が咲き始めた

2013年02月04日 | 日記
この数日の暖かさで、福寿草の花が開き始めた。 一週間前に土をほじって、福寿草の芽を確認してみた。 これで一株。 全部で四株ほどある。 15年以上前のこと。 インターネットで「かって寄居町は日本で一番の福寿草の生産地であった」というのを見つけた。 そのころ妻の実家は、寄居町の専業農家であった。 義父にそのことを確認した。 「寄居町で養蚕が盛んであった頃、副業として福寿草を桑畑に植えて栽 . . . 本文を読む

「夢コンサート」を見てきた。

2013年01月29日 | 日記
音楽のこと歌謡界のこと、ほとんどわからない私は、いつも妻の後に付いていく。 最近出かけたコンサートは ・森昌子さん ・大黒摩季さん ・岩崎宏美さん その前は覚えていないが・・・そうそう、小柳ルミ子さん。 そして、アリスさんのコンサートも行った。 歌ではないけれど、「コロッケさん」のショーも。 最近は熊谷近辺に歌手が来ないようです。 やっと来たのが、この「 夢コンサート」。 会場は満員。 思い . . . 本文を読む

パソコンの購入

2013年01月23日 | 日記
このところパソコンの具合が悪く、ブログを書くにも苦労していた。 2台、パナのLet's note を使った。 とても使い易かった。 でも… 1台目は1年で突然電源が燃えてしまった。 2台目は3年か4年使ったと思う。 信頼性に問題ありかな…。 次回はPCに詳しい友人の奨めで、以下をネット購入する。 私はCADの仕事に従事していた。 最初は、 IBM(機種は不明)の大型コンピューター、当時10億円。 . . . 本文を読む

13回忌

2012年12月24日 | 日記
亡き義母の13回忌法要、妻の実家で。 妻の兄弟姉妹とその伴侶のみ。 お坊さんは83歳、カクシャクとしている。 自分で車の運転をしてやって来た。 お経を上げるのに1時間かけた。 1時間の内、有難いお説教が半分以上。 お経の説明から始まり天国の話や、頭が禿げたお話し・・・と話はグングンずれて行く。 早く終らないか・・・そればかり考えていた。 後で聞いたら皆さん同じく「早く終って」と拝んでいたそうであ . . . 本文を読む

糸ヒバの剪定

2012年12月17日 | 日記
高校同級生のI君の家は、所謂「旧家」。 高校後輩のK君の家も「旧家」。 どちらも、敷地、家、庭木がとてつもなく大きい。 「大きいことは良い事だ」は、いまや通じない。 2人に「もみじ造園」を紹介した。 「デカイ木だな・・・」 「右の糸ヒバだけ剪定して欲しい」 尚、蔵の修理には500万円かかるそうで、いずれ潰したい・・・と。 蔵を潰す旧家は多い。 この糸ヒバを、どうやって剪定するのだろう。 興味 . . . 本文を読む

シクラメンを買った

2012年12月08日 | 日記
「また絵を貸してください」 「初心者の絵ですよ」 「それが良いんです」 という事で、絵を届けに出掛けた。 ここが絵を飾る場所。 預けた絵は、この3枚。 額に入れると、また印象が違う。 コナラの落ち葉が綺麗であった。 コナラの林 腐葉土をもらった。 1年前に落ちた葉がほぼ腐葉土になっている。 これを自宅の小さな畑に入れる。 車のトランクに一杯。 帰りにシクラメンの栽培 . . . 本文を読む