「同種の事件をどう防ぐか」という視点で手記を読むと何が見えてくるのだろうか . . . 本文を読む
被告には、2回の精神鑑定が実施され、起訴前の鑑定では「刑事責任能力がある」とされたが、起訴後の鑑定では、空想や実際にあった出来事を基に疑念や嫉妬を膨らませる「妄想性障害」との診断結果が出た。検察側は「妄想性障害があっても、善悪を判断して行動をコントロールする能力はあった。責任能力は認められる」と主張。 . . . 本文を読む
「再審請求準備中で極めて遺憾」日弁連会長が抗議声明〈来栖の独白〉定型文。新味も無ければ、説得力もない。再審請求というが、準備中では歯止めにならぬし、どこまで純粋な再審請求か。再審が目的ではなく、死刑執行阻止目的の請求が多い。「延命のため」と公言して憚らない弁護士もいる。執行阻止のために再審請求する死刑囚の身代わりのように、請求していない死刑囚が殺されて(執行されて)ゆく。そういえば本日執行された神田司死刑囚と宮崎知子死刑囚とは、同じ名古屋拘置所在監ではないか。 . . . 本文を読む