青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

名古屋の演芸を応援する会一宮支部

2015-01-17 22:00:14 | 日記
皆様、こんばんは。
事務局です。

17日の一宮市内は、午後から風が強くなり、寒さが一段と厳しくなりました。

本日夕方、iビルで開催されました、第4回一宮駅前寄席「雷門獅篭・古池鱗林二人会」を楽しんできました。

名古屋の演芸を応援する会一宮支部様が主催している寄席です。

獅篭様が落語、鱗林様が講談を、二席づつ語ってくれました。

会場はほぼ満席で、本当に笑いの絶えない寄席となりました。

名古屋の演芸を応援する会一宮支部様は、「一宮に末広亭を」という理想を持って、寄席を半年に1回ペースで開催しています。

第5回目も、開催される予定、と聞きましたので、落語や講談に興味がありましたら、ぜひ、訪れてみてくださいね。

写真は、二人会で配布されたチラシを写す。

その寄席の会場に、FMいちのみや様の番組で話題の、「ガチャピン」の着ぐるみを着た男性が、お客様として、いらっしゃいました。

男性は、「一宮本町にコスプレ文化が根付いて欲しい」ということで、ガチャピンの着ぐるみを着て、一宮本町を歩いていらっしゃります。

ちなみに、ガチャピンの着ぐるみを着て、コスプレをされている方は、あとお二人、いらっしゃるそうです。

もし興味がございましたら、お声をかけて、握手を求めてみてください。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする