ヴァイオリンのI野です。
31日は弦のみパート練習の日でした。
本来はパートごとにわかれて練習しますが
今回は合同で行いました。
なぜかというと、
私が楽屋を予約していなかったからです。
すみません。
まず、ハイドンです。
落ち着いたテンポで練習しました。
「アップアップですか?」
「アップアップです!」
と、あちらこちらで声がします。
他のパートとボーイングの確認ができました。
ちょっと休憩。
次にウェーバーです。
ウェーバーと聞いたチェロのUさんが
「嫌い~」とおっしゃっていました。
なので、今後はウェーバーばかりやりましょう
ウェーバーはシンコペーションのところを中心に練習しました。
カーリーさんやミキさんの手拍子に合わせて
何度も練習しました。
これでシンコペーションはバッチリです
・・・か、どうかはわかりませんが
時間いっぱい皆で、熱心に練習しました。
次回の練習は、
9月7日(金)
前半イシイ先生の弦分奏
後半ツルタ先生のTuttiです。
31日は弦のみパート練習の日でした。
本来はパートごとにわかれて練習しますが
今回は合同で行いました。
なぜかというと、
私が楽屋を予約していなかったからです。
すみません。
まず、ハイドンです。
落ち着いたテンポで練習しました。
「アップアップですか?」
「アップアップです!」
と、あちらこちらで声がします。
他のパートとボーイングの確認ができました。
ちょっと休憩。
次にウェーバーです。
ウェーバーと聞いたチェロのUさんが
「嫌い~」とおっしゃっていました。
なので、今後はウェーバーばかりやりましょう
ウェーバーはシンコペーションのところを中心に練習しました。
カーリーさんやミキさんの手拍子に合わせて
何度も練習しました。
これでシンコペーションはバッチリです
・・・か、どうかはわかりませんが
時間いっぱい皆で、熱心に練習しました。
次回の練習は、
9月7日(金)
前半イシイ先生の弦分奏
後半ツルタ先生のTuttiです。