![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/50b8ae4379e0b5106d3c94873e47fca8.jpg)
なんでかは忘れてしまった。
大体2週間くらい前からではないかと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/53/4ee67214077e8e7151d36d65907836c5.jpg)
こんちゃんの散歩道。
コースは決まっていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f1/cda52f8587244f2bf5dcbda6ec74f8e6.jpg)
ボケ防止のためにあちこち回ることにしている。
たまにいるけど、今はソト犬ってあんまりいない。
だからこんちゃんはオレコ以外のわんことは、
接触がほとんどない。なかった。のだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/819aad90cac0486a4734dfd7b4c15d08.jpg)
その子はもともと、小さかったオレコと仲良しだった。
同年代か、ちょっとおねえさんだったと思う。
黒柴で、近所の子。女の子だけど外犬だった。
3歳を過ぎたオレコが生意気盛りを迎え、
何度か吠えたことがあったけど、彼女はやさしい子で、
オレコにはずっとよくしてくれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2f/194ff2155bfc158853daf234a22302e8.jpg)
オレコの体力が旺盛になり、
気難しさもピークに達し、
散歩についてはかなりわがままになってきた。
家の近所だと決められたところしか行かない。
彼女のおうちはオレコのコースからは外れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d8/dd9d845e4887642e9ae78e574e190e19.jpg)
そういう状態で時が流れ、
こんちゃんは好奇心旺盛で、素直にどこでもついてくるので、
久しぶりに黒柴ちゃんのおうちの前を通ることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/16/8c4b3b645daeeb37ab7906a4215c0fb9.jpg)
もう少し若いころ、オレコを連れて挨拶をしにいってたころは、
気配を察すると、奥の犬小屋から飛んできてくれたものだが、
おじいわんのかそけき気配では、なかなか気付いてもらえないようで、
何度か通って、こんちゃんが黒柴ちゃんの存在に気付いたのは、
だいぶあとのことだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/39/51760de08ed356787287548a375d4ee6.jpg)
黒柴ちゃんも中年にさしかかっていて、
犬が通ったくらいじゃ体も起こさないが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8d/265527412aed14bb9b1e6d419984a3f3.jpg)
久しぶりに挨拶をすると、物憂げに顔をあげてくれ、
この子うちの子だからよろしくね、と、こんちゃんを紹介した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/18/ba7289d14d07fa6b454d21344943ad97.jpg)
ふーん、というふうに見て、またすぐに横たわる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2e/83bce44b69cdc76aebdc55a6b74b4b62.jpg)
その短い間に、こんちゃんはどうも、
黒柴ちゃんに恋をしたようだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8f/24ae3b00bc4c92853435fad47482d863.jpg)
はじめて、しっぽを振ったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3a/8c1540a5a893160f52eba33b38a8c756.jpg)
犬に対しても、人に対しても、
それは初めてのことだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ff/ba06e8bd751e39bd4e7911e75b3c8022.jpg)