ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ゆるり草
日々の暮らしのあれこれ
りんごどーなつ
2024-03-14 20:49:38
|
今日のおやつ
今日のおやつ、ではありませんが。
吉祥寺の丸井で長野県の物産フェアをやっていて買ってみた「りんごどーなつ」。
一つ210円。
普段のおやつにぴったりです。
今日まででしたので、
夕方散歩に出た夫に12個買ってきてもらいました。
コメント
今日のおやつ
2024-02-05 21:19:25
|
今日のおやつ
今日か明日の何れかに外出しなけれはならない用事があり、
降雪の状況で今日にするか明日にするか迷いましたが、
今日の午前中に行ってきました。
帰りにおやつを買ってきました。
白餡のものもあり、そちらの方がパッケージが可愛くて、
所謂映えると思いましたが、
こし餡の方がたべたかったのでこし餡にしました。
立派ないちごが入っていて大満足。
コメント
今日のおやつ
2024-01-28 20:59:00
|
今日のおやつ
先週、友人から貰ったお菓子
クッキーと書いてありますが、パイです。
以前にもいただいたことが何回かあります。
彼女の近所のお菓子屋さんのもので、
私が美味しいと喜んだので、今回も持ってきてくれました。
パイはレシピを見るとまるでバターを食べるお菓子ですよね。
とても美味しくて大好きですが、食べ過ぎには気をつけないと。
コメント
亥の子餅
2023-11-02 22:05:51
|
今日のおやつ
先日、Eテレの「グレーテルのかまど」で、亥の子餅を知りました。
旧暦の亥の月の最初の亥の日、亥の刻に亥の子餅を食べると万病除けになるそうです。
源氏物語にも出てくる宮廷の風習とか。
今でも関西の和菓子店では亥の月になると亥の子餅を売り出すそうです。
関東育ちの私は初めて見た亥の子餅。
作り方は色々あるらしいのですが、餅に豆や胡麻や栗などが練り込んである皮で
餡を包みウリボウのような形にした餅菓子のよう。
美味しそうお菓子だなと思いましたが、
関西でなくては売っていないのかなと残念に思っていました。
旧暦亥の月は今は11月、今年の11月の初めての亥の日は1日。
昨日です。
昨日Instagramをチェックしていたら、近くに亥の子餅を売っている店を発見。
買いました!食べました!
昨日亥の月亥の子日に!
とても美味しい餅菓子でした。
無病息災で過ごせますように!
コメント
今日のおやつ、ではありませんが
2023-09-21 20:56:54
|
今日のおやつ
グミというお菓子は、私が子供の頃にはありませんでしたが、
今は人気ですね。
私の子供たちが中学生位からはあったかな?
先日、妹と話をした時にグミの話題になりました。
妹は四半世紀前の若い母親の時期を義弟の海外赴任でドイツで過ごしました。
ヨーロッパでは、グミはポピュラーなお菓子で、
我が家の息子たちへも時々送ってくれました。
そんな懐かしさもあって、還暦を過ぎた今でもグミが好きなんですって。
彼女が推薦してくれたのが、水グミ。
へー、そんなグミがあるの?と興味を持ち、
それとなく、コンビニやスーパーマーケットでチェックしていましたが、巡り会えず。
最近は忘れていました。
それが昨日偶然出会いました。
感激する程ではありませんが、美味しかったですよ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
昨日の朝の井の頭公園
家の摘み草
晴れ間がなかった
ノスタルジア?
活けてみました
昨日の井の頭公園
最近のおやつ
今年も会えました
まだ、散っていませんでした
花が咲いていました!
>> もっと見る
カテゴリー
刺繍
(227)
草・花・木
(581)
うさぎのカロタ
(170)
ソーイング
(62)
本
(57)
着物
(30)
スケッチ
(81)
メダカ
(19)
ハンドメイド
(80)
我が家の道草
(1)
レンゲショウマ
(12)
今日のおやつ
(37)
金魚のコメットさん
(3)
どんぶり金魚
(19)
井の頭公園・ジブリ公園
(793)
日記
(1712)
旅行
(60)
最新コメント
ゆるり草/
今年もよろしくお願いします
テイタイムryo/
今年もよろしくお願いします
ゆるり草/
お年玉の切手
テイタイムryo/
お年玉の切手
karota/
シソの実
ゆるり草/
シソの実
テイタイムryo/
シソの実
ゆるり草/
美しい映画でした
テイタイムryo/
美しい映画でした
ゆるり草/
薔薇の花束
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ