テレビで紹介されていて、観たかったフランス映画を昨日観てきました。
邦題は「秘密の森の、その向こう」、原題は直訳すると「小さなママ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c3/c880a98bd5aad8f8a41dcbe5d0c49b25.jpg)
フランス映画です。
映像がとても美しい。
私が映画を選ぶポイントは先ずは映像が美しいこと。
この映画は、映像が美しいだけでなく、
インテリアも見る価値のあります。
フランス語を聴いているのも気持ちがいい。
内容もしっとりとした良い作品でした。
映画は高いですし(シニアでも1200円)
家でビデオを観るのとはちがい、時間を拘束されます。
その価値があった、満足だと心から思える映画は数年に1本あるかないか。
今回は、満足。
邦題は「秘密の森の、その向こう」、原題は直訳すると「小さなママ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c3/c880a98bd5aad8f8a41dcbe5d0c49b25.jpg)
フランス映画です。
映像がとても美しい。
私が映画を選ぶポイントは先ずは映像が美しいこと。
この映画は、映像が美しいだけでなく、
インテリアも見る価値のあります。
フランス語を聴いているのも気持ちがいい。
内容もしっとりとした良い作品でした。
映画は高いですし(シニアでも1200円)
家でビデオを観るのとはちがい、時間を拘束されます。
その価値があった、満足だと心から思える映画は数年に1本あるかないか。
今回は、満足。
いくらでも映画は見ることが出来ますが
映画館の大きなスクリーンで見る美しい風景は
何物にも代えられないでしょうね。
感じる気分が違います。
良い時間を過ごされて満足でしたね
コメントありがとうございます☺️
ryoさまは旅行されたのですね。
旅行も楽しい体験や美しい風景、
美味しいものに出会うことのできる
非日常ですね。
満たされた時間を過ごすことは、
コロナ禍の中で一層大切になった気がします。