日課の自転車走コースで、走りながら朝な夕なに眺めていて、気になる何本かの木を、おじさんは勝手に銘木○○号と指定している。その中で、今、旬の木といえば、真っ赤に紅葉する筈の櫨の木だ。MLやブログで、各地の華やかな紅葉が伝えられる度に、俺が銘木の櫨の木の紅葉は、今か今かと期待し、心待ちにしながら、毎日その木の下を走っている。しかし、一向に例年通りの赤にならない。昨日、用事でエメラルドホール前のケヤキ通りを走ったら、今年は、綺麗に色ずく前に枯葉色になってしまっていた。先日テレビの解説で、例年にない色付きの紅葉だと説明していたのに、どうしたことだろう・・・。と言う事は、未だにこの程度の色付きの櫨の木も、ひょっとして、このまま枯葉色になってしまうかも知れない。そうなる前に、写真だけは撮っておくことに。銘木が聞いて呆れるが、取りあえずこれでUP。ラッキーにも、今から燃えるような赤になれば、再度・・・。
本日の自転車走行データ D:25.28 T:1.27.19 A:17.3 M:29.4 O:22476

本日の自転車走行データ D:25.28 T:1.27.19 A:17.3 M:29.4 O:22476
