市からの身体検査・定期健診の通知に続いて、今度は行き付けの歯医者から、歯の3ヶ月定期健診のハガキが来ていた。実は2本目の挿し歯を作った時、「この際インプラント方式・60~100万円コースの治療をしたらどうですか」と、薦められていた。ジジとしては「歯が命」の商売でもなし、「当面は、朝夕の脱着式で充分です。」と答えておいた。この「当面は」が効いたのか、歯医者がインプラントに未練があるのか、はたまた、本当に親切なのか、今回で2回目のハガキだ。以前は、1回すっぽかしたら、もう2度と来なかったのに。何はともあれ有難いことだ。朝1番に治療台に座ると、歯磨き検査、歯石取りと進み、最後に被せた歯のケアをして終了。1070円也を支払った。「次回も、3ヵ月後にハガキを書きます。お大事に!」と言われた。何となく歯の裏のザラザラも取れて、口の中がスッキリした。このまま、ハガキの来る度に定期健診を受け続けて、60万円を浮かせよう。