goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

小京都のランドマーク

2007-12-23 17:27:55 | ノンカテゴリ
自転車後輪のブレーキシューがとうとうダメになった。少し前から利きが悪く、レバーを一杯引いても直ぐには止まらなくなってしまった。さて、西尾市の自転車ショップへ持って行くのだが、このブレーキ注意のまま乗って行くか、お母さんのファンカーゴに積んで行くか・・。お昼前、太陽が顔を出し、ポカポカ陽気になったので、気持ち良くこのまま乗って行く事に。途中、先日オープンしたモール街を走ったが車が行列して、整理係が走り回っていた。覗こうと思ったが、自転車でさえ停める所が無いみたいでパス、直通で自転車ショップへ。直したブレーキは、利き過ぎてびっくり。高嶺(50万円)の展示自転車を眺めてから、ショップを出た。帰り道、駅前に超高いクレーンが聳えて、其の周りに工事用柵が見えた。これが宣伝の高層マンション・西尾市のランドマーク建築現場か。京都では建物の高さ規制が始まったが、小京都はどうなんだ。お金持ちが集まり、賑わうのだろうが・・。

本日の自転車走行データ D:32.10 T:1.59.18 A:16.1 M:33.2 O:22768

小京都のランドマークの画像