秋が深まり川の水が枯れてくると、毎年、河川や海岸の工事が始まる。だから、矢作川河口道路から干拓へかけてのジジの自転車コースは、これら工事のために方々が通行止めになっている。工事区間を避けてチマチマと走っている。今日は、久し振りに大浜漁港に寄り道するコースをとった。漁は既に終わったのだろう。沢山の船が接岸していた。そしてお決まりのカモメが岸壁に居たので、これを入れて1枚撮ろうと思った。が、構えたところでカモメは飛び立っていってしまった。仕方がないので桟橋の上に居るカモメを狙って見た。後でよく見ると、1枚の写真の中に3種類のカモメが映っているよな・・・。ユリカモメとウミネコと他にもう一種。すっかり明けていたので、ハーバーライトは何処にも点いてなかった。
走行データ D:30.32 T:1.28.41 A:20.5 M:36.9 O:5048.13
走行データ D:30.32 T:1.28.41 A:20.5 M:36.9 O:5048.13