長距離ツーリングの後の休足日は3日間と決めている。老人の疲労は後からやってくるからだ。案の定、昨日はそれほどでもなかったのに、2日目の今朝は、足に疲労が出て来た。利き足だからか、特に右の腿、膝裏、足首裏の3か所が、歩く度に重かったり痛かったり。やっぱり来たかと絆創膏をしっかり貼った。ついでだから、足の筋肉図をネット検索してみた。上から大腿四頭筋、大腿二頭筋、平目筋と言うらしい。聞いたことがあるようだが、自覚症状で初めてその位置を知った。もう1日休むと、その位置もすっかり忘れてしまえるかな・・。
長距離ツーリングの後の休足日は3日間と決めている。老人の疲労は後からやってくるからだ。案の定、昨日はそれほどでもなかったのに、2日目の今朝は、足に疲労が出て来た。利き足だからか、特に右の腿、膝裏、足首裏の3か所が、歩く度に重かったり痛かったり。やっぱり来たかと絆創膏をしっかり貼った。ついでだから、足の筋肉図をネット検索してみた。上から大腿四頭筋、大腿二頭筋、平目筋と言うらしい。聞いたことがあるようだが、自覚症状で初めてその位置を知った。もう1日休むと、その位置もすっかり忘れてしまえるかな・・。