今年もカワラナデシコが咲きだしました。矢作川堤防を走っていると、コース上流から下流まで方々でピンクの花が揺れています。緑の雑草の絨毯の中でこの色は目立ちます。ところが、今朝はピンクの花の横に白いナデシコの花を見付けました。ジジは10年来このコースを走っていますが、白いナデシコの花は初めて見ました。珍しいなと思って、自転車を止めてパチリ。家に帰ってウィキぺディアで調べたら、「淡紅色の花以外にも、白い花もある」と出て来ました。全国的にはそれ程珍しくはないようです。秋の七草第1号です。
走行データ D:35.81 T:1.49.21 A:19.6 M:35.3 O:5560.6+60000





走行データ D:35.81 T:1.49.21 A:19.6 M:35.3 O:5560.6+60000




