我家の緑のカーテンです。形はほぼ出来あがりました。左端の支柱にゴーヤを立ち登らせて、出てくる脇芽の何本かを右方向にあるナンキンハゼ目指して延すという方法をとりました。以前UPした時、大工様にF字栽培とか命名して頂きました。その後、脇芽が一杯出て来てこの形になりました。実も何本かは生りだしました。去年まで、ここに緑の棚を作って、ジジの一服の場所にしていました。今年は棚の枠組みを作るのが面倒になったので、普通のカーテンにしました。だから、何処かに涼をもたらす訳でもなく、ただ、畑の隅を通せんぼしただけで、何の役にも立っていません。それでも出来あがると嬉しくてついUPしてしまいます。