2・3日前、ミニトマトの挿し木第2弾が、大きくお辞儀をしていて心配だとブログに書いた。水やりは欠かさなかったが、回復ははかばかしくなかった。ところが、夕べの雨は正に慈雨。 今朝見に行ったら、挿し木の先端までピンと伸びていた。これならいけるかもしれない。あんなに小さな挿し芽の復活具合を見るにつけ、植物の生命力の強さに感心する(写真1→2)。 そして挿し木第1弾には花が咲き出した(写真3)。元の親木(写真4)にはミニトマトの青い実が着きだした。こうして1・2弾とも根付けば、ミニトマトは全部で4本になる。 ミニカボチャ、パセリ等の野菜苗も根付いたようだ。植え付けたゴーヤ苗の立ち枯れで一旦は落ち込んだが、少し楽しみが出てきた。









